個人向け文章作成支援サービス WritingSolution

大学総合型選抜入試、自己推薦入試出願
志望動機・志望理由・課題論文の作成支援

個人向け文章作成支援サービス WritingSolution
総合型選抜大学入試、自己推薦入試出願
志望動機・志望理由・課題論文の作成支援

 

複雑な記述が求められる総合型選抜大学入試課題文

 私立大学だけでなく、国公立大学でも総合型選抜入試(従来のAO入試)や自己推薦入試の導入が広がっています。
 総合型選抜入試や自己推薦入試は志願者の能力や資質を多角的に、あるいは総合的に評価しようとする制度ですから、提出が求められる志望動機や志望理由も単純なものではありません。自己推薦や自己PRの要素と重複することはもちろん、高校時代の実績や将来志望なども含めて、複雑な記述が求められることが多いものです。
 それだけに、書くほうは考え込んでしまうようです。大学からの要求を妙に「深読み」してみたり、大学から書くように指示されていることが、自分のケースに当てはまらないと悩んだりする人が少なくありません。大学からは「アドミッション・ポリシー」として、期待する人物像・学生像などが示されている場合も多く、それに自分を無理に合わせようとして、心にもないこと、事実に反することを書こうとする人もいます。
 

大学が「期待する学生像」に振り回されない

 しかし、明らかに出願要件(条件)に相違するのでない限り、あまり大学側の要求に振り回されないことが大切です。「アドミッション・ポリシー」に記載される大学が期待する人物像や学生像もいくつかのパターンが示されているはずですが、それらは総花的、網羅的なもので、それらすべてに該当する超優秀な人物などごくごく少数でしょう。多くの志願者の場合、どれかひとつでも該当すれば、それで十分です。それこそが、学力だけを重視するのではなく、特徴ある志願者を求める総合選抜方式の本質であるはずです。
 特筆するような経験や実績がなくても、自分のやってきたことに関連させて、積極性や精神力の強さ、根気、好奇心の強さなどを示すことができればいいのです。そもそも総合型選抜入試(AO入試)というのは多様な人材を求めて実施するのが趣旨なのですから、自分の個性や経験を、素直に表現すればそれで問題ありません。
 

指定校推薦校内選考用課題文もOK

 Writing Solution/WSサービスでは、どんな場合もお客様への丁寧なお尋ねを行ない、そのご回答をもとに、お客様のお考えに希望にそう、そして大学側の要求に適切に応える志望動機、志望理由、課題論文の作成を支援します。
 指定校制度を採る大学への出願で高校の校内選抜があり、その選考材料として志望動機などを書かなければならない場合もありますが、そうした場合の志望動機、志望理由などの作成も支援できます。
 
進学・編入学志望動機(課題論文)のサービス見本
 
総合型選抜入試志望動機(理由)課題文 執筆の注意点
 大学総合型選抜入試を中心に、志望動機・志望理由・課題文の書き方を教えてほしいというご要望が多いので、幾つか注意点をまとめてみました。
   
進学・編入学志望動機(理由)詳細ご説明
   
お客様の声

企業情報など

ページのトップへ戻る