教員採用試験志願書課題論文 質問者/まぁ

◎質問者(文章執筆者)の性別/女
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/21歳 大学 4年
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/教員採用試験の志願書(学生時代に力を入れて取り組んだこと)
◎質問したい事柄/愛知県の教員として、採用したいか。改善点を教えてください。
お願いします。

私は子どもたと関わり続けていきたい。週に1度、不登校児が通うスクールへボランティア活動をしている。子どもたの中で、A子はいつも1人でパソコンをしていた。誰とも話さず、関わらない。私はA子に声をかけた。しかし、「あっちに行って。」と言われた。その日から、毎活動必ずA子に声をかけ続けた。次第にA子から声をかけてくれるようになり、今では「待ってたよ!」と、私を迎えてくれるようになった。また、私と一緒に、みんなの輪の中に入り、遊ぶようになった。A子から、子どもと関わり続ける大切さを学んだ。
愛知県の教師として、元気に明るく子どもたちと接していきたい。

“教員採用試験志願書課題論文 質問者/まぁ” への3件の返信

  1. 管理人回答:難しいですね。

    >愛知県の教員として、採用したいか。改善点を教えてください。

    愛知県の教員云々は、管理人にはまったくわかりません。そもそも、お書きの内容では「愛知県の教員」がどういうものなのか、どうあるべきなのか、それが愛知県ではなく日本全国の教員とどう違うのか、さっぱり理解できません。単に、ご自身が「愛知県の教師として」と書いておいでであるというだけです。まったく意味がありません。

    その点はさておき、本論部分も非常にウソ臭い印象です。ウソだといっているのではありません。ウソ臭い印象がある、ということです。その原因は具体性が足りないことです。まるで、どこかの馬鹿なテレビ局の、きわめて安物のテレビドラマの、安直な筋書き紹介を読まされているようで、まったく説得力がありません。

  2. ありがとうございます。
    知り合いの先生に、面接官が頭の中でイメージしやすい出来事を書くと良いと言われ、1番印象に残っている出来事を書きました。
    嘘臭く感じるとのことなので、他のことを書いたほうが良いですか?
    それか、もっと具体的に書いたほうが良いですか?
    お願いします。

  3. 管理人回答:当然、具体的に書くのです。

    >それか、もっと具体的に書いたほうが良いですか?

    当然、そうです。具体性が足りないことが原因だと、ご指摘したとおりです。
    頭の中でイメージするということは、具体的な場面なり状況なりの説明が要る、ということです。
    極論すると、こういう文章というのは具体性がすべてといってもいいのです。抽象的な理想論や形式論なら、誰だってどんな風にでも、好き勝手に書けます。意味がありません。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)