◎質問者(文章執筆者)の性別/男
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/22歳
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/AO入試用の本学校の志望動機
◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/専門学校
◎チェックしてほしい文章/(字数制限なし)
私が専門学校を選ぶにあたって一番着目したのは就職率と就職先である。私は自分の生活してきた地域で仕事をしたいという思いがあることや母が膝を悪くしていること、祖母が介護を必要としているという理由から○○県内での就職を考えている。貴校は就職率100%であることや○○県内への就職先が多いということで魅力を感じた。私は現役の学生よりも年齢を重ねているため、1年でも早く現場に出て経験を積みたいと考え、4年制大学ではなく3年制の専門学校を選んだ。また、オープンキャンパスに参加した際、他校に比べ充実した設備があり校内も広く綺麗だと感じた。体験授業に参加した際も授業内容や教員の説明が理解しやすく楽しく学べた。また、質問をした際に教員や生徒の方々が親身になって相談に乗ってくれ、学習しやすい環境であると感じたため貴校を志望する。
◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/本学校の志望動機として成り立っているか?志望動機として内容は薄くないか?(他に自己推薦書があるため学科の志望理由は省いているため)後半について、志望動機というよりは見学した感想になってしまっていないか?
◎質問したい事柄/先程添削依頼をさせていただいた、自己推薦書とは別に提出する「本学校の志望動機」です。お手数ですが添削よろしくお願いいたします。
管理人回答:難しい問題です。
>志望動機として内容は薄くないか?(他に自己推薦書があるため学科の志望理由は省いているため)
⇒これは難しい問題です。学校から、自己推薦書の中に、学科の志望理由、つまりその学科で学ぶことで資格を得られたり資格取得に役立ったりする職業をめざす理由を書きこめ、と明確に指定されているなら、あなたがなさっているようにすればいいでしょう。言い換えると、将来の職業志望などではなく、それをめざすための勉学の場としてその学校を選んだ理由を書けと、明確に指示されているなら、です。
しかし、そうではないなら、微妙ですね。何とも言えません。
管理人の経験では、そうした指定が曖昧な場合、学校は志願者の考えに任せていることが多いようです。つまり、職業志望などについて言いたいことがある志願者はそれについて書くだろうし、それがない志願者は学校のことを書くだろうというわけです。
そして、さらに管理人の経験では、学校のことなど詳しく書く必要はありません。これはと思う点を1つか2つ、さらっと書いておけばいいのです。所詮、その学校にしかない特長など、そうないのが実態なのですから。学校は、志願者から褒めてもらっても嬉しくも何ともないでしょう。学校が望んでいるのは、やる気があって、ある程度能力もある志願者だということです。志望動機とか自己PRとかいうのは、自分がそういう志願者であることを示すためのものです。
>本学校の志望動機として成り立っているか?
⇒上記の通りですから、答えるまでもないでしょうが、学校から上記のように指定されているなら、志望動機として成り立っています。
>後半について、志望動機というよりは見学した感想になってしまっていないか?
⇒そういう感想を持ったことが、その学校を志望する動機なのでしょう?ならば、それでいいのではないですか?
以下はまったく余談の、余計な話です。無視してくださって結構です。
学校のいう就職率などまともに受け取ってはいけません。たとえば、ある大学の薬学部は薬剤師国家試験の合格率の高さを売りものにしていますが、それは学内での試験の成績の悪い学生には、国家試験を受けさせないからです。一般の大学学部でも、専門学校でも、そういう操作やそれに似た数字の操作を平気でしています。
再添削をお願いします。
アドバイスありがとうございました。
再度確認しましたが、学校側から書き方の具体的な指示ありませんでしたので、自己推薦と志望動機をきちんとわけて記述したいと思います。
別で添削していただいた自己推薦書に志望動機が混ざっていたため、理学療法士の志望動機を本学校の志望動機に加えて書き直してみました。
また、就職率についての情報を書いていただき、ありがとうございました。
志望理由のなかに就職率を書いていましたが、「就職率100%」という点を削除し、それよりも「県内の就職率が高い」「県内に就職したい」という点を強調し書き直してみました。
◎チェックしてほしい文章/(字数制限なし)
私が理学療法士という仕事に興味を持ったのは、理学療法士をやっている友人からリハビリについて話を聞いたことがきっかけである。リハビリを通し患者さんと一緒に困難を乗り越えることで達成感や喜びを分かち合えるという事に感動し、幼少期からの目標であった人の役に立てる仕事に就きたいという思いが強くなった。そこで、自分が病気で辛い思いをした経験もあり、病気や障害を持った人の役に立てる理学療法士という職業に就きたいと思った。
また、私が理学療法士の専門学校を選ぶにあたって一番着目したのは就職先である。私は自分の生活してきた地域で仕事をしたいという思いがあることや母が膝を悪くしていること、祖母が介護を必要としているという理由から千葉県内での就職を考えている。貴校の千葉県内への就職先が多いというところに魅力を感じた。私は現役の学生よりも年齢を重ねているため、1年でも早く現場に出て経験を積みたいと考え、4年制大学ではなく3年制の専門学校を選んだ。また、オープンキャンパスに参加した際、他校に比べ充実した設備があり校内も広く綺麗だと感じた。体験授業に参加した際も授業内容や教員の説明が理解しやすく楽しく学べた。また、質問をした際に教員や生徒の方々が親身になって相談に乗ってくれ、学習しやすい環境であると感じたため貴校を志望する。
◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/理学療法士の志望動機と本学校の志望動機を繋げたが、文章としておかしな点はないか?接続詞や言葉の言い回しなどおかしな点はないか?
お手数ですが添削よろしくお願いいたします。
管理人回答:結構です。
タイトル通りです。
>理学療法士の志望動機と本学校の志望動機を繋げたが、文章としておかしな点はないか?
>接続詞や言葉の言い回しなどおかしな点はないか?
⇒いずれもありません。
添削していただき、ありがとうございました。