◎質問者(文章執筆者)の性別/男
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/22
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/志望動機
◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/通信インフラ会社
◎チェックしてほしい文章/
貴社を知ったきっかけは、〇月△日に開かれた説明会でした。
そこでは大まかなお話しか聞けませんでしたが、社会や人のネットワークを支える大事な仕事をしていることがわかりました。
私は以前、家の電線が建設用の車に切断されてしまい、テレビにパソコン、電話の通信機器が繋がらなくなったことがあります。
約三時間でで復旧はしましたが、その間の言い知れぬ不安は今でも覚えています。
今、にほんのどこかで誰にも連絡を取れずに苦しんでいる人がいます。
その人たちに、私が体験した不安を感じて欲しくありません。
先日参加した説明会にて、ネットワークエンジニアの仕事である、有線ネットワークに関する通信設備の構築がこれらの不安を解決することができる、と感じました。
私は貴社でネットワークエンジニアを志望し、多くの人から、誰にも連絡を取ることのできない不安を取り除いていきたいです。
◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/
この文章で志望動機を具体的に書け表せてますか。
文法のおかしいところはありませんか。
字数は400字以内で書きたいです。
添削お願いします。
管理人回答:微妙です。
>この文章で志望動機を具体的に書け表せてますか。
⇒一応、表現できているようなのですが、微妙です。なぜなら、おそらくネットワークエンジニアという職種に就きたいとお考えになったからには、そもそも学校でそういう専門分野の勉強をなさったということでしょう。では、なぜ、そういう勉強をしたのか?という話がありません。
また、単にその会社を志望する理由を書きたいのだとしたら、そうはなっていません。
>文法のおかしいところはありませんか。
⇒文法上、大きな間違いというのはないようですが、言葉の意味が気になる点はあります。
1.「電話の通信機器」あるいは「テレビにパソコン、電話の通信機器」というのは何ですか?意味がよく理解できませんが。書くなら「テレビにパソコン、電話まで」で十分です。一般ユーザーの不安を言うのですから、無理に「通信機器」などの言葉を入れる必要などありません。
2.下記ですが、
>今、にほんのどこかで誰にも連絡を取れずに苦しんでいる人がいます。
>その人たちに、私が体験した不安を感じて欲しくありません。
今、現に誰にも連絡を取れずに苦しんでいる人たちがいるという前提を置いているのですから、今さら不安も何もないでしょう。論旨がおかしいのです。
気になるのは、おっしゃっている「ネットワークエンジニア」というのは、電線工事技術者のことなのか?という点です。ご自身の体験事例から言っても、そう解釈するしかないのですが?