建設会社SE職就職自己推薦文 質問者/ryo

22日に提出する 入社試験用の自己推薦文です
私は 22歳でこの三月に卒業する男性です。

1 原稿用紙3枚以上とは最低1200字と解釈してよいのでしょうか
2 どのへんがおかしいでしょうか

私は、株式会社●●建設に、システムエンジニアとして入社を希望するに当たり、次のとおり自己推薦いたしますのでよろしくお願いします。
第一に、私はシステムエンジニアという職種を強く希望しております。その中でも特に、御社を希望するのは、求人表に書かれておりました職務内容である、「社内コンピュータの管理」に魅力を感じたからです。この仕事は、いわば縁の下の力持ちであります。実際に建設業務をするわけではない、しかしその業務を、より遣り易く、効率よく作業できるようにする仕事です。こうした仕事は、外部からは見えにくく、地味だと思われがちですが、同僚を支える重要な仕事だと思います。
そして私も、そんな周りの人を支えて行きたいからです。
そして、今まで他社のシステムエンジニアや、プログラマーの説明会や試験を受けてきましたが、この職種は、守秘義務のため、依頼された会社に出向いて仕事を行う。ということが多いのです。仕事の性質上仕方のない事なのですが、その職場に行って、仕事をし、ようやく慣れてきたと思ったら、また新しい場所に行くという、そのサイクルに不安を感じます。私は慣れるのが遅い方なので、同じ職場でじっくりと仕事をしていきたいと思っており、その場所として、生まれ育った地元であるこの滋賀県で、働きたいのです。
第二に、私は、高校・大学と情報系を専攻しており、そこで学んだコンピュータに関する知識を活かしたいと考えております。
高校時代にはハードウェア、ソフトウェアの両方を基礎から学びました。プログラミング言語としてはC言語とBASICを学びました。そして、大学では、高校で学んだ事のより専門的な事柄に加え、最近増加してきている、コンピュータを用いた犯罪を、取り締まるための法律や、著作権、特許権に関する法律等、情報系に関する法律や、情報系を取り巻く環境について学びました。卒業研究では、「ステレオカメラシステムによる人間形状の認識」と題して目の不自由な方が安全に歩行できるように、その人の代わりに危険な障害物である「人間」を認識し、知らせる。
という研究を行ないました。この研究を一年間通して行ない、継続して何かをする事の大変さとそれを成し遂げた時の充実感を学びました。
第三に、私は、温厚で真面目な性格なので、
しっかりと堅実に仕事をしていくことができます。アルバイトで遺跡の発掘調査をしました。発掘調査は、地味で、根気の要る仕事です。遺跡の可能性が高い場所で、地面を掘り、きれいに均して遺跡かどうか確認します。そしてその場所を、遺物を壊さずに、小さな欠片も見逃さないように、丁寧に掘り進める。さらに発見した遺物の欠片同士をつないだりします。そういったことの繰り返しで身についた根気と集中力を仕事に活かしていけると思います。
以上三点にわたり自己推薦いたします。

“建設会社SE職就職自己推薦文 質問者/ryo” への6件の返信

  1. 管理人回答:

    >22日に提出する 入社試験用の自己推薦文です

    今回は回答しますが、期限を区切っての質問には基本的にお応えできません。

    それはさておき、
    >1 原稿用紙3枚以上とは最低1200字と解釈してよいのでしょうか

    普通は、そうでしょう。

    >2 どのへんがおかしいでしょうか

    ★第一に、という部分は、自己推薦というより、志望動機ですね。それを承知で書いているのなら結構です。つまり、志望動機そのものが、自己推薦の強い根拠であると、ご自身が確信なさっているのなら、ということです。
    もちろん、志望動機も含めて書けという指示なら、まったく問題ないでしょう。

    ★第二に、という部分も、志望動機に近い書き方ですが、これは内容から言って自己推薦の根拠だと自然に理解されるでしょう。

    ★第三に、の部分は結構です。

    ★文章表現
    おかしな改行が入っているのは、このブログに書き込む時のミスでしょうから、無視します。
    句読点の使い方が、おかしいですね。たとえば、
    >この職種は、守秘義務のため、依頼された会社に出向いて仕事を行う。ということが多いのです。

    の「仕事を行う。」の「。」は要りません。また、
    >そして、大学では、高校で学んだ事のより専門的な事柄に加え、最近増加してきている、コンピュータを用いた犯罪を、取り締まるための法律や、著作権、特許権に関する法律等、情報系に関する法律や、情報系を取り巻く環境について学びました。

    の「コンピュータを用いた犯罪を、」の「、」は不要です。
    他にもあります。よく読み返して判断してください。

    ★内容について。
    第一に、の部分に書かれているのは、要するに派遣や出向でシステム系の仕事をするのは嫌だ、ということでしょう。正直でよいと言えばよいのですが、企業側からみると「消極的な」理由です。自分の不安を書いてある点もそうです。
    とくに、「その中でも特に、御社を希望するのは、」と書いてあれば、建設業に関して何か意欲があるのかと思いますが、続いて読んでみるとそうではないので、がっくりします。
    建設業に関してとくに何もないのは仕方ないとしても、上記の消極的印象は避けられません。継続して、自分の所属する会社のシステム構築や整備に関わり続けることの、積極的なやりがい、そういう職場のほうがより価値ある仕事ができそうだといった、意欲を書くべきでしょうね。

  2. 己推薦文の添削依頼2

    期限を区切ったのに回答いただきあっりがとうございます。
    1 ご指摘の点の修正はこれでよろしいでしょうか?
    私は、株式会社●●建設に、システムエンジニアとして入社を希望するに当たり、次のとおり自己推薦いたしますのでよろしくお願いします。
     第一に、私はシステムエンジニアという職種を強く希望しております。その中でも特に、御社を希望するのは、求人表に書かれておりました職務内容である、「社内コンピュータの管理」に魅力を感じたからです。この仕事は、いわば縁の下の力持ちであります。実際に建設業務をするわけではない、しかしその業務をより遣り易く、効率よく作業できるようにする仕事です。こうした仕事は、外部からは見えにくく、地味だと思われがちですが、同僚を支える重要な仕事だと思います。私も、そんな周りの人を支えて行きたいからです。
    そして、この仕事を遣り続けることで、少しでも業務の効率化に貢献したい。
    私は、同じ職場でじっくりと仕事をしていきたいと思っております。その方が、こつこつと地道な努力を重ねていく私の性に合っていると思うからです。その場所として、生まれ育った地元で愛着のあるこの滋賀県で、働きたいのです。
    第二に、私は、高校・大学と情報系を専攻しており、そこで学んだコンピュータに関する知識を活かしたいと考えております。
    高校時代にはハードウェア、ソフトウェアの両方を基礎から学びました。プログラミング言語としてはC言語とBASICを学びました。そして大学では、高校で学んだ事のより専門的な事柄に加え、最近増加してきている、コンピュータを用いた犯罪を取り締まるための法律や、著作権、特許権に関する法律等、情報系に関する法律や情報系を取り巻く環境について学びました。卒業研究では、「ステレオカメラシステムによる人間形状の認識」と題して、目の不自由な方が安全に歩行できるように、ステレオカメラを使用して、その人の代わりに危険な障害物である「人間」を認識し知らせるという研究を行ないました。特に「人間」を対象としたのは、「人間」が自ら動くことができる障害物で、固定されているものと比べてより危険だからです。この研究を一年間通して行ない、継続して何かをする事の大変さとそれを成し遂げた時の充実感を学びました。
     第三に、私は、温厚で真面目な性格なので、
    しっかりと堅実に仕事をしていくことができます。そして集中力が高く、与えられた課題に対しては脇目も振らず取り組みます。アルバイトで遺跡の発掘調査をしました。発掘調査は、地味で根気の要る仕事です。遺跡の可能性が高い場所で、地面を掘りきれいに均して遺跡かどうか確認します。そしてその場所を、遺物を壊さずに小さな欠片も見逃さないように、丁寧に掘り進める。さらに発見した遺物の欠片同士を繋いだりします。そういったことの繰り返しで身についた根気と集中力を仕事に活かしていけると思います。
     以上三点にわたり自己推薦いたします。

  3. 管理人回答:何も変っていませんね。

    >ご指摘の点の修正はこれで

    というのが、何を指しているのか、「ご指摘の点」および、その「修正」とは、どこのことかよく理解できませんが、本質的には何も変っていませんね。

    句読点の話なら、それはご自身で熟慮なさってください。
    内容の点で指摘したこと、あるいは志望動機なのか自己推薦なのかで指摘したことについては、何も変っていません。

    文章表現では、前回は指摘しませんでしたが、いろいろ微妙におかしなところがあります。たとえば、今回では、

    >私も、そんな周りの人を支えて行きたいからです。

    「そんな」とは、どんなですか?支えて行きたいという「そんな周りの人」とは誰ですか?同僚のことでしょうが、同僚以外、あなたは何も説明していません。それで「そんな」といわれても、何のことかと感じます。

    さらに言えば、
    >外部からは見えにくく、地味だと思われがちですが、同僚を支える重要な仕事だと思います。

    間違いではありませんが、支えるのは会社の仕事です。建設業の技術者や営業職の人たちをバックアップすることを通して、会社の業績向上に貢献するのでしょう。
    何が違うのだとお考えなら、あなたは企業から歓迎されるような人材ではありません。
    同じような意味で、「第一に」の部分で書かれている内容も、自分のことばかり言いすぎです。志望動機ならそれでも良いでしょうが、この文章全体は自己推薦なのですから、自分は会社にどう貢献できるのかを書かないと駄目でしょう。

  4. 1 少しは推薦文らしくなったでしょうか
    2 この文章なのですが 手書きと印刷どちらで提出したほうがよいでしょうか? (会社からは特に指定がなかったため)
    第2、第3については変更がないので省略しました。

    第一に、私はシステムエンジニアという職種を強く希望しております。その中でも特に、御社を希望するのは、求人表に書かれておりました職務内容である、「社内コンピュータの管理」に魅力を感じたからです。この仕事は、いわば縁の下の力持ちであります。実際に建設業務をするわけではない、しかしその業務をより遣り易く、効率よく作業できるようにする仕事です。こうした仕事は、外部からは見えにくく、地味だと思われがちですが、会社を支える重要な仕事だと思います。私はそのように他者を支える事に喜びを感じられる人間です。だから、この仕事を遣り続けることで、少しでも業務の効率化に貢献することができると思います。

  5. 管理人回答:よくなりました。

    タイトルの通りです。

    手書きか、印刷か。
    印刷とはもちろんワープロとプリンターによる、印字ということでしょうね。
    どちらがいいのか、指定がないなら、お好きなほうで良いのではないですか?
    管理人としては、なんとも言えません。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)