大学経営学部社会人入試志望理由書 質問者/所長

◎質問者(文章執筆者)の性別/男
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/21歳
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/社会人入試用志望理由書
◎チェックしてほしい文章/
経営学部専攻です。
大学からは(これまでの学習経験、学びたいと思った動機、学びたい理由)
を求められています。
長文ですがよろしくお願いします。

高校時代、大学進学を志望していたが経済的理由から断念し、地元企業に就職した。現在、工業高校で得た資格や専門知識を生かし環境プラント維持管理業務に邁進している。社会に出て約四年、時間的にも経済的に僅かながら余裕ができた今大学進学したい。
私には夢がある。家業である喫茶店を発展させ地域の活性化に貢献する事だ。小さな喫茶店ながら、地域住民の交流場、憩いの場として親しまれ、開業から約二十五年。幼少時代から両親の仕事姿を見て育ち、憧れていた私はいつか両親のような経営者になりたいと心に決めている。
だが近年、経営状態は悪化の一歩を辿り存続の危機に迫られている。その背景には景気の悪化は勿論の事、地方都市の過疎化、ファミリーレストランや漫画喫茶、コンビニエンスストア等、いわゆるチェーンストアによる地域事業拡大、それに伴う顧客の減少や食文化の多様化が挙げられる。両親が築きあげた喫茶店を守り、伝統を受け継ぐべく、抜本的経営改革が必要である。
そこで、貴学で経営に関するノウハウを身に付けたい。特に、ビジネスデザイン科目に重点を置き、経営戦略論、マーケティング論、ネットビジネス論、ベンチャービジネス論を中心に学習を進めて行くと同時に、具体的な経営戦略について独自のプランを確立させたい。また、広い視野を兼ね備えた知識人となるべくフランスの芸術や、環境の科学などの分野にも意欲的に取り組み、豊富な見識を備えたに人間に成長したい。
貴学経営学部第二経営学科には独自のカリキュラムが組成でき、自分の興味ある分野が幅広く学べ、実社会に即したより実践的な科目を学べる事に大変魅力を感じている。将来の夢を実現させる為にも貴学が最良の場である。
以上が貴学を志望した理由である。

◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/文章の構成、誤った表現箇所、
だが近年~必要である。の文章について、具体的な添削後の文章を明記して頂きたいです。
◎質問したい事柄/文章全体の感想

“大学経営学部社会人入試志望理由書 質問者/所長” への3件の返信

  1. 管理人回答:根本的に間違っています。

    >大学からは(これまでの学習経験、学びたいと思った動機、学びたい理由)
    を求められています。

    これまでの学習経験が書かれていません。大学に行っていないから学習経験がないというわけではないでしょう。

    >チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/文章の構成、誤った表現箇所、
    >質問したい事柄/文章全体の感想

    喫茶店経営に経営知識が不要だとは思いませんし、その喫茶店がどれほどの規模で経営しておいでのものかも、管理人は知りません。ですから、こういうことを言うのは、厳密には間違っているでしょうし、失礼な話です。
    しかし、ご自身、「小さな喫茶店ながら」とおっしゃる規模の喫茶店経営に、経営戦略論だのマーケティング論だのはともかく、ネットビジネス論やベンチャービジネス論が必要ですか?
    形式的に間違っているところはどこにもありませんし、文章表現そのものもしっかりしています。しかし、内容が無茶苦茶です。

    >だが近年~必要である。の文章について、具体的な添削後の文章を明記して頂きたいです。

    だが近年、経営状態は悪化の一歩を辿り存続の危機に迫られている。その背景には景気の悪化は勿論の事、地方都市の過疎化、ファミリーレストランや漫画喫茶、コンビニエンスストア等、いわゆるチェーンストアによる地域事業拡大の進出があり、それに伴って顧客減少や食文化の多様化が挙げられるしている。両親が築きあげた喫茶店を守り、伝統を受け継ぐべく、抜本的経営改革が必要である。

    ただ、こういう添削をしても無意味です。

  2. ◎質問者(文章執筆者)の性別/男
    ◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/21歳
    ◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/社会人入試用志望理由書
    ◎チェックしてほしい文章/
    経営学部専攻です。

    前回の添削を参考に修正しました。
    よろしくお願いします。

    私は将来、自営業を営む両親の後継者となり事業発展、地域活性化に貢献する目標がある。その為には経営についての知識を養うと共に社会的視野を広め、多彩な人間になる必要がある。それが貴学経営学部第二経営学科に進みたい理由である。
     パソコン好きな父の影響で、論理回路について興味を持っていた私は、工業高校に進学。学業に励む傍ら第二種電気工事士、危険物取扱者乙種第4類などの工業系資格を取得。卒業後は、地域の人々に役立ち、自分の育った地域環境をより良くしたいと考え、自己の能力が生かせる現在の会社に就職、環境プラント維持管理業務に携わり、公害防止に努めると共に関連資格取得や、日々の業務に励んでいる。社会に出て約四年、様々な人々との交流を経て、ビジネスについていかに自分が無知であるかを知り、将来への展望がどれだけ浅はかであったかと痛感している。経済的にも時間的にも僅かながら余裕ができた今、大学進学する事が今の自分にとって最良の選択ではないかと考え、目標への第一歩を踏み出したいと考えた所、貴学に目がとまり、ここだと確信した。 
     私にとって貴学の魅力は、学費が安く、必修科目がなく、完全自由選択制カリキュラムであり、学びたい事を効率よく、とことん学べる環境にある。二部を選んだきっかけは、経済的理由も勿論だが、実社会に即した貴ジナル科目が魅力的であるからだ。また貴学の貴学経営学部第二経営学科には独自のカリキュラムが組成でき、自分の興味ある分野が幅広く学べる事に大変魅力を感じている。将来の目標を達成させる為にも貴学が最良の場である。
    以上が貴学を志望した理由である。

    ◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/文章の構成、誤った表現箇所、
    具体的な添削例をお願いします。

    ◎質問したい事柄/文章全体の感想をお願いします。

  3. 管理人回答:目標と現実が乖離しています。

    >文章全体の感想をお願いします。

    自営業を営む両親の後継者となり事業発展、地域活性化に貢献するという目標と、工業高校に進学して工業系資格を取得し、卒業後は~~~現在の会社に就職、環境プラント維持管理業務に携わり、公害防止に努めると共に関連資格取得や、日々の業務に励んでいるという現実が、どう結びつくのか、結びつかないのか、結びつかないなら、その点をどう説明するのか、そういうことが書けていません。
    管理人は前回の投稿内容、つまり喫茶店経営という話を知っているから、そう感じるのだろうとおっしゃるかも知れませんが、喫茶店経営の話がなくても、こういう疑問は、読めば当然感じることです。そもそも、その自営業が何かを書かないのでは、論旨の基礎がないも同然です。
    この文章だけ読めば、電設工事店でも経営したいのかと感じますが、そうなのですか?そう思わせたいのですか?

    >具体的な添削例をお願いします。

    そういうことをお望みになるなら、「貴ジナル科目」だの、「貴学の貴学経営学部第二経営学科」だのといった、一読すればすぐわかるような誤字、脱字はなくしてから、投稿してください。もちろん、管理人もこのサイトで誤字脱字はよくやりますが、添削依頼する立場で、そういう姿勢はどうかと思います。

    自分がなりたい目標の人間像を言うのに、「多彩な人間」などいう表現はありません。それでは複数の人間を指すことになります。それとも「多才」ですか?

    >将来への展望がどれだけ浅はかであったかと痛感している。

    何がどう浅はかであったのか、読むものには何のことか、さっぱり判りません。

    >貴学に目がとまり、

    間違いとは言えませんが、あまりに「貴学」を軽くみた言い方です。電車の中吊広告の一文が目にとまったとか、電器屋の店頭の扇風機に目がとまったとかいうのなら自然ですが、大学を対象に、目がとまったというのは変です。また、普通は「~が目に止まる」ではないでしょうか。これはどちらでもいいような気もしますが。

    >必修科目がなく、完全自由選択制カリキュラムであり、
    >独自のカリキュラムが組成でき、自分の興味ある分野が幅広く学べる

    同じことでしょう。無意味な繰り返しです。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)