大学看護学科進学志望理由書 質問者/Mayu

◎質問者(文章執筆者)の性別/女
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/高校3年
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/AO入試 志望理由書
◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/大学 看護学科
◎チェックしてほしい文章/

私は、母が保健師であるため、幼少時から医療職への憧れを抱いていた。その後の看護体験を通して、看護師は治療に加え、心のケアもするということを知り、最も苦しい時期を最も近くで支えたいと思ったため、看護師を志した。また、将来はターミナルケアに携わり、患者が穏やかな気持ちで終末期を過ごせるよう手助けしたいとも考えている。そのためには、看護の知識・技術に加えて、心を理解する力や高度なコミュニケーション能力を身につけ、人として大きく成長する必要があると考える。貴大学にはそれらを習得できる環境とカリキュラムがあり、意欲的にここで学ぶことで私の目指す看護師への道を実現できると考えたため、志願するに至った。
貴大学は、長い歴史を有する総合大学であり、経験に基づいた教育プログラムを最高レベルの教員の下で学ぶことができるため、質の高い教養を身につけられる。さらに他学部生と共に学ぶことで、広い視野が習得できる上、コミュニケーション能力にも磨きがかかる。これらの環境によって、ケアをする人間として必要な看護の土台を築けると考える。また、看護の専門分野以外にも人間理解のためのカリキュラムが充実している点も魅力を感じる。特に「ヒューマンケアリング」には強い興味を抱いた。卒業研究で心理学を学び、人間の心理は一様ではないと知ったため、心のケアは人間を知らずにはできないと考えている。患者に寄り添ったターミナルケアができる看護師になるためにも、是非このカリキュラムでケアの力をつけたいと思っている。
私は、貴大学において保健・医療・福祉を総合的に捉え、実践する力を磨き、患者と向き合える心を身につけることで、終焉まで共に歩いていける看護師を目指したい。そして、患者や家族、共に働く人など全ての人々から信頼されると共に、進化する時代のニーズに対応できるよう、看護を高いレベルで追求するため、貴大学への入学を強く希望する。

◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/
矛盾や疑問を感じる点はないか。
内容や説明が足りない点はないか。
志望大学への思いが伝わる文章になっているか。

以上のことをチェックしていただきたいです。
さらに、一次審査が書類のみで、倍率も高くなっています。
良くするにはどの点を直したら良いか教えていただきたいです!!!
よろしくお願い致します

“大学看護学科進学志望理由書 質問者/Mayu” への6件の返信

  1. 管理人回答:????

    あなたは、どういう方ですか?

    >◎質問者(文章執筆者)の性別/女
    >◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/高校3年

    と記入されていますが、これはほんとうのことですか?まず、それを確認させてください。
    まるで、第三者からこういう文章の代筆を頼まれてそれを書き、そのチェックを管理人にさせようとしているようにさえ、感じられるのですが?

  2. 高校三年の女は本当のことです。
    出願直前にこのホームページで依頼したため、すでに出願をしてしまいました。
    チェックをお願いしたのにもかかわらずすみませんでした。

    ありがとうございました。

  3. 管理人回答:今さらですが。

    >すでに出願をしてしまいました。

    そうですか。もう少し早めに、そのお返事をいただくと良かったですね。
    せっかくですから、管理人がなぜ、前回のようなことをお尋ねしたか、ご説明しておきます。

    >その後の看護体験を通して、

    高校3年生の方が、なぜ、「看護体験」などあるのでしょう?

    >卒業研究で心理学を学び、人間の心理は一様ではないと知ったため、心のケアは人間を知らずにはできないと考えている。

    高校3年生の女子生徒が、卒業研究をした、というのはどういうことでしょう?高校で心理学を学ぶのでしょうか?
    つまり、誰かの体験を流用したか、最初にご指摘したように、第三者からこういう文章の代筆を頼まれてそれを書き、そのチェックを管理人にさせようとしているとしか、考えられません。

  4. 看護体験というのは、看護協会が高校生向けに毎年実施しているものがあります。
    それに参加しました。
    卒業研究は、私の学校の伝統のようなもので、
    学校設定科目として毎年高2から高3にかけてやります。
    もう少し説明をつけておけばよかったですよね。
    すみませんでした。

  5. 管理人回答:そうですか。

    なるほど、そういうことですか。
    管理人の不勉強なのかも知れませんが、やはり、管理人の受け取り方が自然ではないでしょうか。
    ご自身のお返事が、一般的に言って妥当なところだと思います。看護体験の分部など、あまりに唐突でしょう。「看護体験」といえば、当然、実際の看護の体験を想像します。看護協会のそういう催しが何と呼ばれているのか知りませんが、それをきちんと書くべきでしょう。
    また、あなたの高校で、卒業研究というのをやるのであれば、それはそれで立派な自己アピール(志望理由だからといって自己アピール的要素を入れてはいけないわけではありません)になるのですから、きちんと説明すべきでしょう。

  6. 言っていただいて初めてわかりました。
    自分にとって当たり前でも、他の人にとっては説明がないとわからないですよね。
    二次審査に行けたときにはきちんと始めから説明をしようと思います。
    ありがとうございました。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)