専門学校入試用自薦状 質問者/エイジ

◎質問者(文章執筆者)の性別/男
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/24
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/入試用の自薦状
◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/鍼灸・あん摩マッサージ専門学校
◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/初めて自薦状を書きます。より分かりやすく簡潔にするためのアドバイス・添削の方をよろしくお願いします。
◎質問したい事柄/自薦状として成り立っているのか。
◎チェックしてほしい文章/
私は幼いころから現在に至るまで、祖父の農業を手伝っております。
最近では祖父も高齢ということもあり、膝や腰の痛みを頻繁に口にするようになりました。一年を通して、ほとんど休むことの出来ない農業をする祖父を見て、日々の健康がいかに大事かということを痛感しました。
私が社会に出てから6年が経ち、手伝いではありますが農業に仕事に忙しい日々を送っております。祖父から農業を通じて培った、忍耐力・精神力・継続する力を生かし、患者さんの健康を守る為、日々知識と技術の向上が出来ると確信し、自己を推薦します。

“専門学校入試用自薦状 質問者/エイジ” への5件の返信

  1. 管理人回答:厳しいですね。

    >自薦状として成り立っているのか。

    少々厳しいと言わざるを得ません。
    前半は、なにやら志望動機のようになっています。
    そして後半は自薦のようですが、「農業を通じて培った、忍耐力・精神力・継続する力」という割に、そういう力をどのようにして培ったのか、また、その力がどの程度のものかという説明が、ほとんどありません。単に、「祖父の農業を手伝っております」というだけです。

    鍼灸・あん摩マッサージ専門学校で勉強したり、鍼灸・マッサージ師として活動するためには、何が大事なのか何が重要なのかを考えて、自分にそれがあるということを具体的に、事例をあげて説明しなければいけないと思います。

  2. 考え直しました
    管理人さんの言われたとおり、前半は志望動機のようになってしまっていたのを気付かされました。
    今回は出来るだけ具体例を上げて考え直してみましたので、アドバイス等ありましたらよろしくお願い致します。

    ◎チェックしてほしい文章/
    私が社会に出て6年が経ち、農業に仕事に忙しい日々を送っております。
    種を植える前の畑を耕す事から始まり、野菜の収穫に至るまで、継続して世話をしないと野菜は育ってくれません。雑草の除去や水やりの地道な作業の他に、猿や鴉から野菜を守る為の対策をするのも非常に大切です。収穫前になって、猿などに野菜を盗られてしまった時は非常に残念ですが、ネットや電気柵の位置を変えたりして対策をし、次は盗られないように工夫しています。
    今まで農業で培ってきた忍耐力・精神力・継続する力を生かし、多くの人の健康を支える事が出来る鍼灸師を目指すため、謙虚に学び、日々知識と技術の向上が出来ると確信し、自己を推薦します。

  3. 管理人回答:あまり感心しません。

    タイトル通りです。
    もちろん、農業にはおっしゃるような地道な作業が必要で、「忍耐力・精神力・継続する力」が必要なのでしょう。そういう意味では、一応は自己推薦にはなっています。

    しかし、鍼灸・あん摩マッサージ専門学校で学ぶ、鍼灸・マッサージ師をめざすということに照らして、「忍耐力・精神力・継続する力」がありますというだけでは、あまりに漠然とし過ぎているように感じます。鍼灸・あん摩マッサージ専門学校で学ぶということ、鍼灸・マッサージ師をめざすということには、何が要求されるのか、どういう適性や資質が求められるのか、分析や検討が足りないのではないでしょうか。

  4. アドバイスありがとうございます。
    医療という立場において、患者さんが何を重視してこられるのか、自分の今までの経験と照らし合わせて考えてみました。
    最近では猿などの被害にずっと悩まされていて、そちらの事ばかりに集中していたため、食物の生産におけるもっとも大事で根本的な事を書くことを忘れていました。
    今一度チェックの方をよろしくお願い致します。

    ◎チェックしてほしい文章/
    私が社会に出て6年が経ち、農業に仕事に忙しい日々を送っております。
    種を植える前の畑を耕す事から始まり、野菜の収穫に至るまで、継続して世話をしないと野菜は育ってくれません。雑草の除去や水やりの地道な作業の他に、猿や鴉から野菜を守る為の対策をするのも非常に大切です。収穫前になって、猿などに野菜を盗られてしまった時は非常に残念ですが、ネットや電気柵の位置を変えたりして対策をし、次は盗られないように工夫しています。
    又、家族を含め、消費者の方が安心して口に出来るように、8年前から無農薬での栽培に取り組み、私の地元の特産品である黒豆の品評会で銀賞をいたただける様にもなりました。
    今まで農業で培ってきた忍耐力・精神力・継続する力を生かし、多くの人の健康を支え、頼られる施術者を目指すため、謙虚に学び、日々知識と技術の向上が出来ると確信し、自己を推薦します。

  5. 管理人回答:そういうことを言っているのではありません。

    >医療という立場において、患者さんが何を重視してこられるのか、自分の今までの経験と照らし合わせて考えてみました。

    医療や健康といったことに関連するようなことを追加なさったようですが、そういうことを言っているのではありません。

    要するに、最初の原稿も次の原稿も、主張内容は「自分は農業で、忍耐力・精神力・継続する力を発揮して頑張ってきたから、鍼灸・あん摩マッサージ専門学校で勉強したり、鍼灸・マッサージ師として活動したりできる」ということだけでしょう。それがあまりに漠然としすぎているといっているのです。
    なるほど、忍耐力・精神力・継続する力は大事でしょう。しかし、それでけで済ませていては、鍼灸・マッサージ師にはどんな資質や適性が必要なのか、分析できていない、考えていないということを指摘したのです。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)