大学編入志願理由書 質問者/いそ

◎質問者(文章執筆者)の性別/男
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/大学2回生 経済学部
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/大学編入の志願理由書
◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/志願先の大学
◎チェックしてほしい文章/(字数制限なし)

私が編入を志したきっかけは、現在の大学で経営学を学んでいるうちに、マーケティングという分野に強く興味を持ったからだ。
貴学部を志願した理由は、現在在籍している大学にはいないマーケティング論を専門としておられる教授がいらっしゃるので、より専門的な講義を受けれると感じたからだ。
また経営分野だけでなく法律分野や政治分野が学科間にとらわれずに履修することができるので、企業経営に必要な法律やマーケティング戦略に必要な世の中の動きといった幅広い知識がを身につけることができ、自身の経営的思考を養成するために魅力的に感じた。
入学後はマーケティング論を中心に経営学を学び、それらがどのように用いられているか勉強したい。そしてゼミナールもマーケティング論のゼミナールに所属し、マーケティングに関する知識を深め、最終的には「マーケティングが企業経営に与える影響」について研究していきたい。
卒業後は大学院に進学し、さらにこのことに関する学習を深めていきたい。
そして将来は就職し、大学で学んだ知識を実務面に応用し、企業を支えていきたいと考えている。
以上の理由で、貴学人文学部法律経済学科を志願する。

◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/文章に変なところはないか
◎質問したい事柄/経済学部から経済学部への編入なのですが、志願理由として「マーケティング論が学べる先生が現在の学校にはいないから専門の先生がいる貴学に編入したい」というのは大丈夫でしょうか?

“大学編入志願理由書 質問者/いそ” への1件の返信

  1. 管理人回答:苦しい志望理由です。

    >文章に変なところはないか
    ⇒ところどころあります。いくつか指摘します。

    >より専門的な講義を受けれると感じたからだ。
    ⇒よく言われる、ラ抜きです。

    >また経営分野だけでなく法律分野や政治分野が学科間にとらわれずに
    ⇒「学科の区別を超えて」とでもすべきでしょう。

    >企業経営に必要な法律やマーケティング戦略に必要な世の中の動きといった幅広い知識がを身につけることができ、
    ⇒「世の中の動き」などという曖昧なものを、どういう講義で勉強するのですか?

    >自身の経営的思考を養成するために魅力的に感じた。
    ⇒「魅力的だと感じた。」でしょう。間違いとも言い切れませんが。

    >経済学部から経済学部への編入なのですが、志願理由として「マーケティング論が学べる先生が現在の学校にはいないから専門の先生がいる貴学に編入したい」というのは大丈夫でしょうか?
    ⇒あなたの大学や編入希望先大学のカリキュラムや履修の仕組みを知りませんので、断言はできませんが、それ自体はいいのではないでしょうか。しかし、それほどマーケティングを学びたいというのに、

    >現在の大学で経営学を学んでいるうちに、マーケティングという分野に強く興味を持ったからだ。
    ⇒このことの理由が何もないのは、どういうことでしょうか?

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)