大学院志望理由 質問者/うこりん

筆者は20年余に及ぶ会社員人生を歩んだ後、2008年に日本語教師となった。
現在までの4年近くの教師生活の中で、特にアジアの非漢字圏の生徒への漢字指導と、生徒たちのコミュニケーション能力に対してよりよい指導法はないものかと試行錯誤を続けてきた。
本学においては、理論ばかりではなく、実践を通して「今、自分が研究したいことが、自分の授業を通して考察できる」ところが一番の魅力だと感じる。
また、本学を卒業後、タイの大学で日本語の教鞭をとりたいと考えている。その際に本学で研究、実践したことを活かした授業をしたいと思う。自分自身の生涯の居場所を作る意味でも是非、本学への入学を希望したい。
285字

“大学院志望理由 質問者/うこりん” への3件の返信

  1. 管理人回答:投稿規程を守って再投稿してください。

    タイトルの通りです。
    また、メールアドレスは記入しないでください。

  2. 大学院志望動機
    ◎質問者(文章執筆者)の性別/女
    ◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/42歳・通信制大学4年生
    ◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/大学院受験 本学志望動機
    ◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/獨協大学語学研究科 日本語専攻
    ◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/285文字という少ない制限の中で、
    下記の「志望動機」でよいかどうか。宜しくお願い致します。

     筆者は20年余に及ぶ会社員人生を歩んだ後、2008年に日本語教師となった。
    現在までの4年近くの教師生活の中で、特にアジアの非漢字圏の生徒への漢字指導と、生徒たちのコミュニケーション能力に対してよりよい指導法はないものかと試行錯誤を続けてきた。
     本学においては、理論ばかりではなく、実践を通して「今、自分が研究したいことが、自分の授業を通して考察できる」ところが一番の魅力だと感じる。
     また、本学を卒業後、タイの大学で日本語の教鞭をとりたいと考えている。その際に本学で研究、実践したことを活かした授業をしたいと思う。自分自身の生涯の居場所を作る意味でも是非、本学への入学を希望したい。

  3. 管理人回答:よくないと思います。

    >285文字という少ない制限の中で、 下記の「志望動機」でよいかどうか。
    →良くないです。具体性がありません。その少ない文字数の中で、当たり前の抽象論しか書いてありません。
    「アジアの非漢字圏の生徒への漢字指導と、生徒たちのコミュニケーション能力に対してよりよい指導法はないものかと試行錯誤を続けてきた。 」というのですから、大学院でその点を学びたい、研究したい、さらにその具体的研究法などについて書くのが普通でしょうが、それが書いてありません。
    「理論ばかりではなく、実践を通して「今、自分が研究したいことが、自分の授業を通して考察できる」ところが一番の魅力」などと、おそらく大学院のホームページに書いてあることを、なぞっているだけです。

    「卒業後、タイの大学で日本語の教鞭をとりたいと考えている。」なら、その大学院で何を学ぶのか、それをどうタイの大学で活かそうと考えているのか、具体的に書くべきなのに、単に「本学で研究、実践したことを活かした授業をしたい」というだけです。失礼ですが、そんなことは当たり前のことで書いてもほとんど意味がありません。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)