大学産業社会学部AO入試志望理由書 質問者/らら

◎質問者(文章執筆者)の性別/男
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/高3/18才
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/産業社会学部の動機
◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/大学
◎質問したい事柄/言葉遣いや文章としての構成など全般です
◎チェックしてほしい文章/

私が貴学の「産業社会学部現代社会学科メディア社会専攻」を志望する理由は、中学生の頃からジャーナリストになりたいと考えているからである。
私は、ジャーナリストに必要な資質とは社会の問題点を多面的かつ大局的見地、大局観から捉えることや深い洞察力であると考える。大局観という言葉は私が日々取り組んでいる囲碁によく使われるが、これを鍛えるには貴学部の特色の一つでもあるクロスオーバー・ラーニングにより、複数の能力を同時に身に付けることが必要不可欠だと考えている私にとって、大変魅力を感じるものである。
経済社会だけでなく身近な生活の中でグローバル化が進みインターネットが普及する今日、専門分野に精通した人間が記者として問題を掘り下げていく作業は重要視されて当然である。なぜならば様々な技術が進歩したため、対象となる分野の深い知識を持っていなければ、冷静かつ適切に判断できない。ジャーナリストがある程度まで勉強しなければ、取材対象の中身を理解できないからだ。
当然、中途半端な報道や誤報道は多くの弊害をもたらすことになる。情報が先走り過ぎて人の心を傷つけることは決してしてはならない。それには取材する側もされる側も、心で向き合えるような報道の工夫が必要だ。取材前の勉強でも取材するときも、記事を書くときも、今までより高いレベルが求められるので私は貴学部では、人々の視点に立って考える市民メディアを中心に、学び、また安易な情報を流すことで人を傷つけることの無い、人権を尊重することのできる情報を提供する。そしていつの日か、世界中の人が喜びあえるような、そんな世界平和に貢献できるジャーナリストになりたいと考える。

よろしくお願いします。

“大学産業社会学部AO入試志望理由書 質問者/らら” への1件の返信

  1. 管理人回答:なぜジャーナリストになりたいのですか?

    >言葉遣いや文章としての構成など全般です
    →全般は見ません。投稿に当たっての注意書きを読んでいないのですか?
    →ジャーナリストになりたいから、その「産業社会学部現代社会学科メディア社会専攻」を志望することは判りますが、ではなぜ、ジャーナリストになりたいのか、それが不明です。単に「中学生の頃からジャーナリストになりたいと考えているからである。」と書いてみても、「もともと~~だった」というのと同じで、何の説明にもなっていません。

    →言葉遣い、日本語もかなり変です。
    >これを鍛えるには貴学部の特色の一つでもあるクロスオーバー・ラーニングにより、複数の能力を同時に身に付けることが必要不可欠だと考えている私にとって、大変魅力を感じるものである。
    ⇒自分で何を書いているか(しゃべっているのか)理解していますか?
    大局観を鍛えるには「貴学部の特色の一つでもあるクロスオーバー・ラーニングにより、複数の能力を同時に身に付けることが必要不可欠だと考えている」というのは、「同時に」という点が疑問ですが、まあいいでしょう。しかし、そう考える「私」にとって、何が魅力的だというのですか?主語・述語の関係が乱れていますし、そもそも論旨も乱れています。

    →論旨ということで言えば、大局観が大事だと述べておきながら、それに続けて何の注釈も説明もなく、次のようにいきなり専門分野の知識が重要だと述べる意味が、意図が全く不明です。

    >経済社会だけでなく身近な生活の中でグローバル化が進みインターネットが普及する今日、専門分野に精通した人間が記者として問題を掘り下げていく作業は重要視されて当然である。

    もっと、落ち着いて考えて書いてください。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)