◎質問者(文章執筆者)の性別/男性
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/18歳
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/ 大学入試
◎チェックしてほしい文章/
序論・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
本論①・・・・・・について
・・・・・・・・・・・・である。
・・・・・・・・・・・・である。
本論②・・・・・・について
・・・・・・・・・・・・である。
・・・・・・・・・・・・である。
結論・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
本論の書き方で箇条書きが分かりやすいと聞きました。
実際字余りとかを考えるとマイナスポイントだと思うのですが
しっかりと自分の考え、テーマにそって書いてあれば問題ないですか
ご意見をお聞かせください。お願いします。
管理人回答:あまり意味があるとは思えません。
>しっかりと自分の考え、テーマにそって書いてあれば問題ないですか
⇒まったくその通りです。そして、それがほぼすべてです。内容と無関係にいくら形式を考えても、あまり意味があるとは管理人は思いません。
そもそも、箇条書きとは、「事柄をいくつかに分けて書き並べること。また、その形式で書いたもの」だそうです。本論のポイントが並列的に幾つかあるなら、それを順に書けば箇条書きにならざるを得ないでしょう。本論のポイントが並列的ではなく、相互に因果関係などを持っているなら、当然、その理屈に添って書くでしょうから、箇条書きにはならないでしょう。それだけのことです。
箇条書きにすると良いというのは、論旨を考えるうえでの、ひとつの方法のことでしょう。
また、箇条書きにすると、字余り(改行による空白マスのことでしょう)が出てマイナスポイントだとかいう心配はほとんど無意味です。全体で300字とか400字とかの文字数で、1行40字程度の設定でない限り、そんな心配をする必要などありません。繰り返しますが、要するに重要なのは内容です。
そもそも、お書きになりたい文章は「大学入試」用の何ですか?