◎質問者(文章執筆者)の性別/女
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/高校3年生
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/大学入試の小論文練習
◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/
◎チェックしてほしい文章/
テーマ「チーム医療において看護師がもっと心がけるべきこと(600字以内)」
チーム医療において看護師が最も心がけるべきことは、患者の立場に立ち、代弁者となることであると私は考える。
確かに、チーム医療とは様々な分野の医療従事者が集まり、それぞれの専門を生かして医療行為を行うというものだ。しかし、看護師の仕事は投薬やリハビリの指導、生活の支援など、医療行為の全般に介在する。薬剤師や臨床検査技師とは違い、一つのものに特化した職種ではない看護師に対して、チーム医療が求めるのは患者の代弁者となることではないだろうか。
現在のちーむ医療では患者もチームの一員とし、治療の主体は患者であるとする考え方がある。だが、ほとんどの一般の患者は医療に対しての知識を持っていない。そこで、他のどの役職よりも患者と深く関わり、かつ医療に対する知識を持ち合わせた看護師こそが、患者の立場に立って代弁者となるのに適している。よって、看護師が患者の代弁者となり、意見を出すということは、患者を治療の主体とするチーム医療において重要な役割を果たすと考えられる。
したがって、チーム医療において看護師が最も心がけるべきことは患者の立場に立ち、患者の代弁者となることであると私は考える。
◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/
①文章的におかしな点はないか
②うまく書けているかどうか
③説得力があるかどうか
◎質問したい事柄/
管理人回答:概ね結構ですが。
>①文章的におかしな点はないか
⇒文章表現上、という意味の質問でしたら、それはとくにありません。
>②うまく書けているかどうか
>③説得力があるかどうか
⇒併せて答えます。
全体的に理屈っぽくなり過ぎのように感じます。もちろん、論理的でない文章、論理など無視したような文章が多いなかで、それは良いことではありますが、この程度の文字数の文章で、そこまで段階的に論理展開する必要はないし、それをしても効果は薄いと考えます。
あなたの理屈の要点はこうでしょう。
看護師の仕事は医療行為の全般に介在する→患者は医療に対しての知識を持っていない→他のどの役職よりも患者と深く関わり、医療知識を持ち合わせた看護師こそが患者の代弁者となるのに適している。
そういう、言わば単純な理屈を述べるのに、あれこれ飾り立てて書いているので、焦点がボケている印象です。
さっと読み飛ばすと、看護師が患者の代弁者になるべき理由が、2点あるように読めてしまいます。1点は、看護師の仕事が医療行為全般に介在し、かつ、他職種とは違い一分野に特化していないから。2点は、患者は医療知識がなく、かつ看護師は患者と深く関わり医療知識を持ち合わせているから。
そういう意図なら、それでいいのですが。
ついでに言うと、次の部分は、全体が理屈っぽい割には、根拠が示されていない単なる推測です。
>薬剤師や臨床検査技師とは違い、一つのものに特化した職種ではない看護師に対して、チーム医療が求めるのは患者の代弁者となることではないだろうか。