大学経営学部推薦入試志望理由 質問者/郁

経営学部の推薦入試の志望理由です。
おかしな点のご指摘お願いします。

私が経営に興味をもつようになったのは、テレビでコンビニの店舗開発の番組を見たときからです。店の周りの環境や交通量、世帯数、生活する人の年齢層など多くのリサーチから始まり、商品開発や消費者の行動心理などを紹介していました。私が何気なく店に入り手にした商品にも、目に付きやすく買いたくなるような仕掛けがあったことを知り、マーケティングや経営戦略を学びたいと思いました。また、私は高校で学習した簿記や会計の知識をより深めて、日商簿記検定1級を取得したいと考えています。そのためには、貴学の充実した資格取得のための講座や、図書館の資料などのサポートが最適であると思いました。経営について基礎から幅広く学び、知識を身につけていくためにも、また、目標である資格取得のためにも、是非貴学で学びたいと思っています。

“大学経営学部推薦入試志望理由 質問者/郁” への4件の返信

  1. 管理人回答:いいんじゃないでしょうか。

    問題ないと思います。
    ただ1点、日本語としておかしな部分だけ指摘しておきます。

    >店の周りの環境や交通量、世帯数、生活する人の年齢層など多くのリサーチから始まり、商品開発や消費者の行動心理などを紹介していました。

    「~始まり、」までは、店舗開発をする人(側)の行動でしょう。そして、「紹介していました」は、番組制作者あるいは番組側の行動です。つまり、その行動の主体が違うはずです。同じセンテンスで区別なしに両方を入れているのは、変だと思いませんか?

  2. 添削ありがとうございました。
    ご指摘の部分を少し直してみましたので、再度添削お願いします。

     私が経営に興味をもつようになったのは、テレビでコンビニの店舗開発の番組を見たときからです。開発のために店の周りの環境や交通量、世帯数、生活する人の年齢層など多くのリサーチをすること、商品開発や消費者の行動心理のことなどが取り上げられていました。私が何気なく店に入り手にした商品にも、目に付きやすく買いたくなるような仕掛けがあったことを知り、マーケティングや経営戦略を学びたいと思いました。また、私は高校で学習した簿記や会計の知識をより深めて、日商簿記検定1級を取得したいと考えています。そのためには、貴学の充実した資格取得のための講座や、図書館の資料などのサポートが最適であると思いました。経営について基礎から幅広く学び、知識を身につけていくためにも、また、目標である資格取得のためにも、是非貴学で学びたいと思っています。

  3. 管理人回答:結構です。

    良いと思います。
    欲を言うなら、もう少し具体性が欲しいです。たとえば、
    >私が何気なく店に入り手にした商品
    とは何なのか。そのテレビ番組で何か具体的な商品についての紹介があったからこそ、あなたはそういう感想を持ったのでしょう。それなら、その商品が何だったのかを書くべきです。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)