大学理工学部編入試験志望理由 質問者/shota

【管理人による代理投稿】「shota」さんのコメント投稿を、管理人が新規記事として投稿し直しました。適当なタイトルをつけた以外、内容はいっさい変えていません。

◎投稿者(文章執筆者)の性別/男
◎投稿者(文章執筆者)の年齢・学年など/20歳
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/編入試験志望理由
◎文章の提出先(学校種別や企業業界など。大学などの場合は学部なども。固有名詞不要)/私立大学理工学部
◎文章提出先からの指示(大学志望理由なら大学からの指示文・設問文など)/①学科の志望理由②入学後の学習計画③将来目指している進路
◎チェック希望の文章(添削希望の文章)/私は自身の夢を達成するために機械システム工学を学びたいと思い、貴学を志望する。私の夢とは「世界中の社会の課題を解決し、より便利で安全な世界にする」というものだ。数ある課題の中で私が特に取り組みたいことは、自律走行ロボットの開発だ。この技術は現代社会における移動の快適性や安全な世界に貢献できると考えている。しかし、システムに対する不安があり実用化ができていない。この不安を解消するためには、制御性能を向上させる他ないと思う。そこで、機械工学だけではなく、制御工学や電気工学をより深く学びこの問題を解決するために機械システム工学科を選択した。入学後は、まず基礎科目の定着に励んでいく。加えて、私が在籍していた大学では電気工学や制御工学を学ぶ機会が限られていたため、その2つを積極的に学んでいきたいと考えている。さらに、SD PBLに興味を強く持っている。学科の授業だけではなくこのプログラムがあることで、社会に出て活きる力を身につけることができる。自分の専門分野だけではなく、社会の複雑な課題に他学部の人と取り組むことで広い視野を持ち、今までになかった発想を得ることが期待できる。そこで培ってきたことを高機能機械制御研究室での研究で生かしていきたい。貴研究室でなら自立走行ロボットの制御と車やドローンの安全性能向上に関する研究を行うことできる。そして将来的には大学院へ進学したいと考えている。進学を希望する理由は2つある。1つ目は、4年生の1年間だけでは研究の時間に限りがあるのではないかと思うからだ。2つ目は、学部で卒業してしまうと就職したときに知識や能力が不足したまま社会に出ることになるだろうと感じているからだ。まだ先のことで明確な見通しがないが、大学院に進学することでより高度な制御工学の知識と研究スキルを習得したいと考えている。さらに、海外での学会発表の参加を通じて、私自身の研究成果を発信し、フィードバックを受けることで、より実践的なスキルと知見を得たい。そして修了後は、自動車関連メーカーへの就職を希望している。この業界を志望する理由は私が夢としている社会課題の解決を世界規模で実践している企業が多いためだ。その中で、貴学で学んだ課題解決能力と機械システムの知識を存分に発揮しゲームチェンジ時代を切り拓いていきたい。以上の理由から貴学理工学部機械システム工学科を志望する。
◎チェック希望の事柄・ほしいアドバイス/文法的な誤りはないか、伝わっているのか
◎質問したい事柄/より良い文章にするにはどうすればいいか

“大学理工学部編入試験志望理由 質問者/shota” への3件の返信

  1. 管理人回答:もっと自分の書いたものを繰り返して読んでみてください。

    >文法的な誤りはないか、
    ⇒明確な文法的誤りとまでは言えませんが、おかしな点はあります。言葉の意味を正確に把握せずに使っているため、文法的に少しおかしいのです。とりあえず下記3点です。

    >この技術は現代社会における移動の快適性や安全な世界に貢献できる~
    →この技術は現代社会における移動の快適性や安全な世界の実現に貢献できる~

    >学科の授業だけではなくこのプログラムがあることで、社会に出て活きる力を身につけることができる。
    →学科の授業だけではなくこのプログラムに取り組むことで、社会に出て活きる力を身につけることができる。

    >そこで培ってきたことを~
    →そこで培うことを~
    または、
    →そこで培うであろうことを~
    英語でいう「未来完了形」の考え方ですが、あなたの表現は日本語としては明らかに変です。
    さらに言うと、ここで「培う」という表現を用いること自体、不自然です。「学ぶ」で十分です。

    >より良い文章にするにはどうすればいいか
    ⇒第一に、あなたが在籍する(した?)学部・学科を明らかにして、なぜそこでは駄目なのかを明確に、もっと詳しく具体的に書く必要があります。それがなければ、よくあるような、単に「より著名な大学を卒業したい」という希望でしかないのでは?と解釈されても仕方ないでしょう。さらにその疑念を強くさせるのが、SD PBLのくだりです。単に、編入希望先大学の「売り文句」をオウム返ししているだけにしか聞こえません。要するに、編入希望として説得力がなさ過ぎるのです。
    第二に、入学後の学習計画が弱過ぎます。薄過ぎます。今のままでは高校生の志望動機と同じレベルで、とても大学で2年間(1年間?)、その分野を学んだ学生の学習計画とは思えません。
    第三に、将来目指している進路も上記同様です。下記など、冒頭に述べた「自律走行ロボットの開発」のことを抽象的に言い換えただけです。
    >この業界を志望する理由は私が夢としている社会課題の解決を世界規模で実践している企業が多いためだ。

    ついでに言うと「自律走行ロボット」と「自立走行ロボット」が混在しているのも感心しません。単純なミスでしょうが、全体のキモとなる言葉で、こんな間違いを犯しているようでは自分の書いたものを推敲していないことが丸判りです。

    1.  私は移動の快適性や安全な世界の実現に貢献するために機械システム工学を学びたく、貴学を志望する。この背景には悲しむ人を減らし、誰もが不自由なく生活できるようにしたいという思いがある。それを、特に関心を持っている自律走行ロボットの開発によって実現したい。この技術はシステムに対する不安に課題があり、この解消には、制御性能を向上させる他ないと考えている。そのためには、機械工学だけではなく、制御工学や電気工学も深く学ぶ必要性を感じている。
       入学後は、基礎科目に加え、電気工学や制御工学を積極的に学んでいきたい。また解決すべき社会の課題は複雑化し、専門知識だけでは対処できないと思う。その中で私はこれまでのグループワークや力を入れて取り組んでいたサッカーの経験から、新たな問題点や改善の余地を見つける力が不足していると感じている。そこでSD PBLに取り組むことで実践的な課題解決力や応用力をつけ、卒業研究やその先の人生に活かしたい。卒業研究は〇〇研究室で自律走行ロボットの制御と車やドローンの安全性能向上に関する研究を行いたい。
       そして大学院でも研究したい。進学を希望する理由は2つある。1つ目は、4年生の1年間では十分な専門知識や研究成果を得られず、知識や能力が不足したまま社会に出ることになるからだ。2つ目は、国内外での学会発表を通じて、研究成果を発信し、フィードバックを受けることでより実践的で高度な制御工学の知識と研究スキルを習得したいと考えているからだ。そして修了後は、自動車関連メーカーへの就職を希望している。この業界を志望する理由は私が夢としている、より便利で安全な社会実現を世界規模で実践している企業が多いためだ。その中で、貴学で学んだ課題解決能力と機械システムの知識を存分に発揮し、ゲームチェンジ時代を切り拓いていきたい。以上の理由から、貴学理工学部機械システム工学科を志望する。

      再度添削の方よろしくお願いします。

      不自然な部分がないか確認してほしいです。
      また足した方がいいことなどあれば教えてほしいです。

  2. 管理人回答:管理人の指摘は無視して再質問ですか?

    >再度添削の方よろしくお願いします。
    ⇒管理人が指摘した下記はどうなっているのですか?
    《第一に、あなたが在籍する(した?)学部・学科を明らかにして、なぜそこでは駄目なのかを明確に、もっと詳しく具体的に書く必要があります。》
    管理人のこの指摘を無視するなら、なぜ無視するのか、教えてください。

    >不自然な部分がないか確認してほしいです。
    ⇒不自然な部分がないか、どころか不自然さばかりが目立ちます。たとえば、
    >この背景には悲しむ人を減らし、誰もが不自由なく生活できるようにしたいという思いがある。
    →「移動の快適性や安全な世界の実現」というテーマの背景になぜ、いきなり「悲しむ人」が出て来るのですか?あまりに唐突です。「誰もが不自由なく生活できる」というのも、説明不足です。単に「誰もが不自由なく生活できる」と言えば経済的な話だと解釈されても仕方ないでしょう。それが移動の話だというなら、それはほぼ「移動の快適性」と同じ話です。
    そういったレベルのことなら、あなたが言うような背景ウンヌンなど書く必要がありません。「移動の快適性や安全な世界の実現」と「自律走行ロボットの開発」は、ほぼそのままつながる話です。わざわざ意味不明、あるいは同じことに過ぎない背景ウンヌンなど不要です。

    >また足した方がいいことなどあれば教えてほしいです。
    ⇒上記で述べた説明不足をなくすことです。

    他にもありますが、最初の点に答えてもらわないと、これ以上回答しません。
    付け加えれば、グループワークだのサッカーの経験だの、まったく余計な話です。本質、本論をもっと明確に判りやすく書くことが先決問題です。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)