①私は以前から建物に興味がありました。建物と人はとても密接な関係にあります。例えばビルなどの会社は人が働くところ、マンションなどの住宅は人が住むところ、商業施設などはショッピングや遊ぶところというように建物にはそれぞれ役割があります。そのため必ずしも近くに存在するというわけではありません。御社は超高層にすることによってこの三つの「職・住・遊」を徒歩圏内で満たすことを可能にしました。御社に入社すればこのような街づくりで今より住みよい街を全国に広げていくことができると考えています。
②私は大学で数学を学んでいます。数学という学問は「なぜ?」という疑問を常に持ちながら学ばなければなりません。ここに書かれている事は本当に正しいのかどうかを自分が納得するまで考え続けることが大切です。そしてその積み重ねによって暗記などの知識ではない、考える力を身につけることができます。この数学に対する取り組む姿勢は御社の求める「現実的理想主義」の姿勢に近いものがあると感じ、御社を志望しました。
②私は大学で数学を学んでいます。数学という学問は「なぜ?」という疑問を常に持ちながら学ばなければなりません。ここに書かれている事は本当に正しいのかどうかを自分が納得するまで考え続けることが大切です。そしてその積み重ねによって暗記などの知識ではない、考える力を身につけることができます。この数学に対する取り組む姿勢は御社の求める「現実的理想主義」の姿勢に近いものがあると感じ、御社を志望しました。
これが私の志望している不動産会社の求める社員像です。
未来を見据えた理想的な街づくりを目指す高い志と、その志を仲間と共有する協調性、日々の努力を怠らない粘り強さ、柔軟な発想とバランス感覚が求められます。
思い描いた理想を理想のまま終らせずに、信念をもって粘り強く着実に実現してい「現実的理想主義」とでもいうような姿勢が大切です。
この①、②をうまくつなげて一つの文章(400字程度)にしたいのですが、なかなかうまくいきません。良い方法があればアドバイスお願いします。また文章自体にアドバイスがあればそれもお願いします。
管理人回答:良くなりました。
最初のものに比べれば、雲泥の差です。
ただ、思い出、希望や不安、新しいものに対する興味や関心といった、抽象的な表現ではなく、もっと具体的な人間の様々な思いであるほうが、説得力はあるでしょう。
しかし、それは話の本筋ではないですから、まあ、いいでしょう。