私は大学でサッカーサークルに所属していました。サークルと言うと遊びのようなイメージをよく抱かれますが、ここは違います。日本一を目指し、週4、5日くらい練習していました。しかしその努力の甲斐なく、先輩の代で2部に落ちてしまいました。その時点で私たちの代は日本一になる道を閉ざされてしまいました。とても悔しかったのですが、先輩達の練習に取り組む姿勢や最後の試合の後、私たちに「ごめん。」といつも明るくて笑ってばっかりだった先輩達が涙を流しながら謝っていた姿を目の当たりにしてきたので辛かったです。
そして日本一を目指せなくなった私たちは後輩達に同じ思いをさせないためにも何としても1部に昇格し、後輩達に日本一を目指せるスタートラインに立たせてあげようと思いました。そのためにはまずチームとしてさらに一丸となる必要がありました。サークルなので指導者がいないため、これから先輩となる私たちがプレーで後輩達を引っぱって行くしかありませんでした。お互いに熱くなりすぎて練習中に衝突することもありましたが、練習前や後にミーティングなどを何度も行うことでお互いが部を良くしようという想いから生じた行動だと理解しあうことができ、チームとしてまとまることができました。その結果、1部に昇格することができました。
このことから仲間の大切さや目標を達成するためには粘り強い努力や目標を見失わない強い気持ちをもって臨まなければならないという事を学ぶことができたと思います。
そして日本一を目指せなくなった私たちは後輩達に同じ思いをさせないためにも何としても1部に昇格し、後輩達に日本一を目指せるスタートラインに立たせてあげようと思いました。そのためにはまずチームとしてさらに一丸となる必要がありました。サークルなので指導者がいないため、これから先輩となる私たちがプレーで後輩達を引っぱって行くしかありませんでした。お互いに熱くなりすぎて練習中に衝突することもありましたが、練習前や後にミーティングなどを何度も行うことでお互いが部を良くしようという想いから生じた行動だと理解しあうことができ、チームとしてまとまることができました。その結果、1部に昇格することができました。
このことから仲間の大切さや目標を達成するためには粘り強い努力や目標を見失わない強い気持ちをもって臨まなければならないという事を学ぶことができたと思います。
具体的に書けているでしょうか?
それから文章を500字くらいにしたいのでうまく削れないでしょうか?
アドバイスをお願いします。
管理人回答:添削の一例です。
文字数は、指定がないので、考えていません。
私は大学でサッカーサークルに所属していています。
この話は3年生ので先輩が引退し、私たちの代になってからた3年生の時の事です。私は決して上手いわけではなく、リーダーシップがあるわけでもありません。ですがサークルを想う気持ちは人一倍ありました。サークルには指導者がいないため、部長が練習のメニューの作成や大会出場のための手続き、練習試合の相手探しなどの役割を担っていました。さらに部長はチームをまとめ、引っ張っていくことを求められていました。しかし、そのプレッシャーからかイライラするようになり、練習中にちょっとしたラフプレーから部員のひとりとケンカをしてしまいました。それ以降、チームの雰囲気は最悪でした。私は決して上手いわけではなく、リーダーシップがあるわけでもありません。ですがサークルを想う気持ちは人一倍ありました。そこで技術で劣る私がこの雰囲気を何とかするためには何ができるのか考えました。そこで部員全員でミーティングを行ないましたが、改善されませんでした。そこで私は今度は同級生だけのミーティング行ないました。同級生だからこそ、言えることもあるのではないかと思ったからです。そのミーティングの中で私たちが心の中で何でも部長がやってくれると思い込み、何もかも彼に任せきりであったんでいたことに気づき、考えを改めることができました。そして、部長の仕事のいくつかを同級生と分担し、彼の負担を軽減するように全員で協力をはじめました。その結果、部長だけに頼るのではなく部長も私たちの気持ちを理解し、私たちは仲間同士で互いに協力しあうことができました。私は、このことから仲間を思いやる大切さやを知り、一人では微々たる力でもチーム一丸となれば大きな力になるということを学びまんだのでした。ほとんど管理人さんに作ってもらってしまいましたが、少しは自分の頭で考えられたので自信がつきました。本当にありがとうございました。