職業短大生産技術科志望理由 質問者/フジ

職業短大(生産技術科)

  課題は、志望理由、動機、学校でしたいこと、自分の得意とすることです。
この学校に入学したいという気持ちが伝わりますか?                  添削よろしくお願いします。

私は五年間派遣社員として製造業に携わってきました。作業は主に、ラインでの組み立て、梱包、検査などをしていました。単純作業を長時間集中することには自信があります。仕事では決められた時間内に的確に作業をこなしてきました。
今年一月まで勤めていた部署の事業撤退に伴い派遣期間が終了することになりました。私は四年間勤務していて職場の人間関係がとても良かったので辞めなければいけないのが寂しかったのですが、将来を考えるきっかけになりました。
私は資格や技術を持っていません。製造業で仕事を探しても結局今までのようなラインでの作業しかできません。自分で考えて物を作り出す専門分野で仕事をしたいと考え、そのための技術、技能を身につけたいと思い志望しました。
高校を卒業する時には定まっていなかった進みたい方向が今になってようやく見えて、学びたいと強く思っています。働いてみて製造業に興味を持ったので、品質の良い製品を作れる技術者になりたいと思っています。

“職業短大生産技術科志望理由 質問者/フジ” への1件の返信

  1. 管理人回答:一応、判りますが…。

    >この学校に入学したいという気持ちが伝わりますか?

    こういう心配をする人がよくいます。しかし、管理人に言わせれば、そんな心配より、求められていることを明快に書くことに、神経を使うべきです。それさえできないで、自分の熱意がどうのこうの、アピール度がどうのこうのと言っても仕方ないでしょう。
    あなたの文章には、求められていることのうち、「学校でしたいこと」が決定的に欠けています。

    全体として、意図はまあ、わかります。
    しかし、内容のバランス、構成が悪いですね。また、
    >単純作業を長時間集中することには自信があります。
    など、的外れな記述もあるようです。いくら得意なことを書かねばならないからと言って、これから、より高度な知識や技術を学びたいという人が、そんなことを得意だとアピールしてどうするのですか。

    派遣で、組み立てラインなどで働いてきた今までの経験が、資格や技術を身に付けたいという希望の前提となることはわかりますし、契約期間終了を機に、真剣に職業について考えることになったというのも、その通りでしょう。しかし、それらの話が多すぎます。
    今の書き方だと、つまり、単純作業に自信があるという話とか、人間関係が良かったので辞めるのは寂しかったという話も含めると、続けられるならその派遣の単純作業をずっと続けていきたいというふうにも取れます。

    これまでのような仕事では駄目だと思ったのなら、そのことを、もう少し書くべきでしょう。ようやく見えてきた「進みたい方向」とは何なのか、製造業に興味を持つようになったのはなぜなのか、さらに、どんな技術や知識を身に付けたいのか、それを具体的に書くことが大切です。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)