専門学校入試自己推薦書 質問者/faifin9

 ○○専門学校・就職速修科を受験するにあたり、次のとおり自己推薦いたしますので、よろしくお願いします。
第一に、私はパソコン関連の仕事に強い関心を持っています。
高二の時の授業でパワーポイントを用いての作品発表、委員会の仕事でエクセルを使ってのデータ集計など、普段パソコンを家で使う私からすれば、とても性に合う作業だなと実感したのがキッカケです。
第二に、私は自分の得意なパソコン技術を貴校で磨きたいと考えています。しかし、得意とは言っても独学で学んだだけであり、資格はまだ取得していません。資格を取得し社会で通用する人間になる為に、どうか私に「4年連続就職率95%以上」の実績を誇る貴校で勉強する機会を与えて下さるようお願いします。
最後に、私はパソコン関連の仕事でもっとも大事なのは「正確さ」と「スピード」だと思っています。貴校に入学する事ができた時は、何事も「正確」かつ「スピーディ」に事をこなせるよう頑張ります。
以上の点にわたり自己推薦いたします。

文字指定はありませんが、一行に40字程度×10行=400字程だと思います。
1年制の学科です。
①上の文は「自己推薦文」と呼べる文になっていますか?

“専門学校入試自己推薦書 質問者/faifin9” への8件の返信

  1. 管理人回答:なっていませんね。

    >①上の文は「自己推薦文」と呼べる文になっていますか?

    ご自身、そうではないかと、思っていらっしゃるから、そうお聞きになったのでしょう。
    ご心配なさるように、自己推薦文とは言えない内容ですね。
    これでは、志望動機と抱負です。

    もっとも、文章の提出を要求する学校側も、そうした区別が明確でない場合もあるようですから、これでは絶対に駄目だとは言いません。
    冒頭と末尾に、自己推薦文としての形式がありますから、それで良いではないかという見かたもあるでしょう。
    しかし、管理人の感覚では、これは自己推薦文ではないですね。

    余計なことですが、「パソコン関連の仕事」とは、何ですか?あなたは、どういう意味で、「パソコン関連の仕事」とおっしゃっているのでしょうか?エクセルやパワーポイントなど、パソコンを使うような仕事ですか?それとも、パソコンやそのソフト開発のような仕事ですか?前者の意味なら、「パソコン関連の仕事」というのは、変ですね。

  2. 自己推薦書・改(添削依頼)

    ○○専門学校・就職速修科を受験するにあたり、次のとおり自己推薦いたしますので、よろしくお願いします。
     第一に、私はパソコンを扱う仕事に強い関心を持っています。高二の時の授業でパワーポイントを用いての作品発表、委員会の仕事でエクセルを使ってのデータ集計など、普段パソコンを家で使う私からすれば、とても性に合う作業だなと実感したのがキッカケです。
     第二に、私はパソコンを扱う仕事に向いていると思っています。と言いますのも、私はパソコンを扱う仕事で最も大事なのは「正確さ」と「スピード」だと考えています。その最も大事だとされる要素を私は高校サッカーのGKで培いました。GKの仕事は、相手選手の動作・非動作を「素早く」察知し、味方に「的確」な指示を与えなければいけないポジションです。
     貴校に入学できた場合、サッカーで培った「正確さ」と「スピード」を武器に、多くの資格を取得し、最終的には就職できるよう頑張りますので入学の許可をお願いします。
     以上、ニ点にわたり自己推薦いたします。

    ・「パソコン関連の仕事」→「パソコンを扱う仕事」に変えてみました。
    ・「非動作」=「人の動く気配」という意味です。
    ・「GK」=「ゴールキーパー」
    ①自己推薦=AO入試と同じ意味。とネットで見たので、自分の体験談を入れてみたのですが、まだ「志望動機」から脱却していませんか?

    同様の投稿をしたのですが、失敗したと思ったので、再度投稿しました。

  3. 管理人回答:自己推薦らしくはなってきました。

    第二に、という部分の記述がはいったことで、多少、自己推薦らしくなってきました。
    しかし、サッカーのたとえ話は強引過ぎます。サッカーでの正確さやスピードと、「パソコン」の才能や可能性とは別の話です。

    また、今時、パソコンは「扱う」ものではありません。実際、あなたが何を学ぼうとしているのか不明ですが、たとえばエクセルやパワーポイントを使うこと自体が目的ではないでしょう。それらを仕事の中で使いこなすような、仕事ということでしょう?
    要するに、今後、仕事をする中で必要なパソコンスキルというものでしょう。

    意味はご理解いただけますか?

  4. 自己推薦書(添削依頼)

     ○○専門学校・就職速修科を受験するにあたり、次のとおり自己推薦いたしますので、よろしくお願いします。
     第一に、パソコンを扱う仕事事務職に強い関心を持っています。高校の授業でパワーポイントを用いての作品発表、委員会の仕事でエクセルを使ってのデータ集計など、普段パソコンを家で使う私からすれば、とても性に合う作業だなと実感したのがキッカケです。
     第二に、私はパソコンを扱う仕事事務職に向いていると思っています。と言いますのも、私はパソコンを扱う仕事事務職で最も大事なのは「正確さ」と「スピード」だと考えています。その両者の点において、私は高校の授業で、エクセル作業をミス無しで、尚且つ一番最初に仕上げた経験があります。「ミス無し」に関しては、サッカーのGKで培った「注意力」が生き、「一番最初」に関しては中三の時から、ほぼ毎日パソコンでタイピングをしてたのが生きたなと思います。
     貴校に入学できた場合、、パソコンスキルを貴校でさらに伸ばし、多くの資格を取得し、最終的には私の将来の目標である事務職に就けるよう努力しますので入学の許可をお願い致します。
     以上、ニ点にわたり自己推薦いたします。

    ・「パソコンを扱う仕事」→「事務職」と明確なモノに置き換えました。
    ・「サッカー」の話を少し削り、別の体験談もいれてみました。

    ①『サッカーで培った「注意力」』=「何事も常に警戒心を持って作業をするようになった」と解釈するのは強引でしょうか?

  5. 管理人回答:事務職、では行き過ぎです。

    あなたは、極端すぎます。「事務職に強い関心を持つ」などと書くと、何か肉体労働でよほどひどい目に遭ってきた人なのかと思います。
    事務職に強い関心を持つなどと書いても、そのあとに続く、高校時代のパソコン経験と何の関係も書かれていません。
    要は、パソコンを駆使して行なう仕事に就こうと思っているので、まずはパソコンスキルを磨きたい、ということでしょう?

    サッカーの話も、事務職のことも要りません。
    要は、
    高校時代にパソコンを使ってみて興味が湧き、アレコレやってみると自分には、その適性もあると感じた。その適性とはコレコレのことだ。毎日、パソコンの練習に取り組むなど、継続して努力もできる。貴校でさらに高度なスキル、幅広いソフトの使用について学びたい。

    ということでしょう。あとは適当に、「適性」に相当する部分を膨らませれば良いのではないですか?

  6. 自己推薦書・改二(添削依頼)

       ○○専門学校・就職速修科を受験するにあたり、次のとおり自己推薦いたしますので、よろしくお願いします。
     第一に、パソコンを駆使して行う仕事に関心を持っています。高校の授業でパワーポイントを用いての作品発表、委員会の仕事でエクセルを使ってのデータ集計、などを経験して,私にはその適性があるなと実感したのがきっかけです。
     第二に、私はパソコンを駆使して行う仕事に向いていると思っています。と言うのも、私はこの仕事で最も大事なのは「正確さ」と「スピード」、「忍耐力」だと考えています。これらの点において、私は中三の時から毎日、パソコンの練習に取り組む事で、タイピングの「スピード」・「正確さ」を身に付け、さらに継続して努力する力がつきました。
     貴校に入学できた場合、パソコンスキルを貴校でさらに伸ばし、多くの資格を取得し、最終的には就職できるよう努力しますので入学の許可をお願い致します。
     以上、ニ点にわたり自己推薦いたします。

    ・「事務職」→指摘どおり「パソコン…行う仕事」にしました。
    ・指摘通り、「サッカー」の話も除きました。
    ・「継続して努力する…」を生かすために、「忍耐力」を付け足しました

    ①「高校の授業でパワー…データ集計」はそのままにしましたが、
    前回、管理人様が指摘された「高校時代にパソコン…その適性があると感じた」と書いたほうが、やはりいいのでしょうか?

  7. 管理人回答:タイピングだけでは寂しいですね。

    あとは適当に、「適性」に相当する部分を膨らませれば良いのではないか、と言いましたが、あまりに「適当」過ぎますね。
    適性を説明する事柄が、タイピングの「スピード」・「正確さ」だけでは、寂しすぎます。あなたは入力オペレーターにでも、なりたいのですか?

    今、問題になっているのは、「この仕事」のことではありません。
    あなたが、その学校で学ぶに相応しい人間か、その学校でパソコンスキルを伸ばす可能性を持った人間か、ということです。資質も、意欲もあることを述べることが必要です。
    どんな意欲を、どれほど持っているのか。資質なら、たとえば高校でパワーポイントを使ってどんなことをしたのか。そういう話が必要です。

  8. 感謝

    今日願書を出さなければならないので、今まで指摘してもらった部分を参考にして
    自己推薦文を書きます。

    今回は有難う御座いました。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)