理学療法学科志望理由(自己アピールも含む) 質問者/匿名

私が玉野総合医療専門学校理学療法学科を志望した理由は、医療施設で活躍でき、スポーツの分野でも貢献できる理学療法士になるための設備・環境が整っているからだ。
私は幼い頃からスポーツに興味・関心があった。中学生の時にアスレチックトレーナーの方と出会い、その仕事をみていくなかで一生スポーツに携わって生きていけるスポーツトレーナーという職業に強く憧れた。そして、スポーツトレーナーになりたいとアスレチックの方に相談したところ、怪我をした選手の復帰に向けてリハビリテーションを行う理学療法士を薦められた。そのとき初めて理学療法士という職業を知った。
私自身、スポーツをしていて、小中高と怪我に悩まされ、とても辛く、大変だった。そのような私と同じような思いをしている人達にリハビリテーションを行い、早期復帰の力になれる理学療法士という職業に強く引きつけられた。
また、進展する高齢化社会に向け、寝たきりや痴呆を防ぐ意味でも、機能維持・機能回復の医療が求められ、理学療法士の必要性が増している。私はコミュニケーション能力を伸ばし、患者の方々と直接触れ合うことで、患者の方々に元気を与えられるこの職業強い魅力を感じた。
また、医療現場のグローバル化に伴い、海外と情報交換や、外国人患者との接触を通じて、国際的感覚を磨き、海外でも活躍できる理学療法士になりたい。
私はバスケットボールが大好きで、小学校三年生の時からバスケットボールをしている。小学校から目標達成の為に仲間とともに厳しい練習を乗り越えてきた九年間には自信と誇りがある。団体スポーツをしていくなかで、協調性を磨くことができ、仲間とともに目標を達成できる素晴らしさを知った。小中高では副キャプテン、キャプテンというチームを引っ張る役割をさせてもらい、辛いことも何度もあったが、気配りや総合的に物事をみられるようになり、チームのちょっとした変化など色々なことに気付けるようになった。
また、目標を達成するための練習メニューを自分で考えることによって、自分に妥協することがなくなった。さらに仲間の意見を取り入れていくなかで、柔軟な考えができるようになり、人として成長することができた。こうした経験はこれからの人生においても役立つことはもちろんのこと、理学療法士という精神的にも肉体的にも大変な仕事をしていくなかでもいきていく。
私は、部活動などをしていくなかで今まで色々な人達に支えられてきた。今までお世話になった恩返しの念も含め、今度は私ができるだけ多くの人達を助け、支えていきたい。
貴校は、スポーツ系理学療法学を県内で唯一採用しており、スポーツに関連したことが学ぶことができ、また海外研修プログラムがあり、国際的感覚を養うこともできる。それゆえ、貴校で学び、主体的に自分を磨き、理学療法士だけの枠に収まらない人間になりたい。

添削お願いします

“理学療法学科志望理由(自己アピールも含む) 質問者/匿名” への1件の返信

  1. 管理人回答:何点か指摘しておきます。

    長文で、「添削お願いします 」とおっしゃっても、ここはワンポイントアドバイスの場ですので…。
    まあ、気付いたことを何点か指摘しておきます。
    その1.
    >私は幼い頃からスポーツに興味・関心があった。
    >私自身、スポーツをしていて、

    バスケットボールをやっていたのなら、そのことを最初の段階から書くほうがいいでしょうね。スポーツ、スポーツと書いて、何のスポーツかと読んでいて、イライラさせられます。
    最初に、「小学校三年生の時からバスケットボールをしていて」と書いて、何か不都合がありますか?

    その2.
    >中学生の時にアスレチックトレーナーの方と出会い、その仕事をみていくなかで

    まるであなたが、トレーナーの仕事をチェックしていたように読めますね。「その仕事ぶりを見て、」でしょう。もちろん、その仕事ぶりが、具体的にどうであったのかも書かないと、話に信憑性が出ませんね。

    また、「~なかで」という表現を繰り返し過ぎです。

    その3.
    具体性が不足しています。あなた自身の怪我でさえ、それが具体的に何だったのか、書かれていません。幾度も怪我を繰り返したのだとしても、たとえば「いついつに、どこを怪我したのをはじめ、」と書くことで、具体性が出て、話に説得力が生まれます。

    その4.
    目標が欲張り過ぎではないですか?スポーツトレーナーと、高齢者支援まではいいでしょう。その上に、国際的にウンヌンというのは、少々、欲張りすぎの印象です。学校が、そういう教育をしますと言っているとしても、だから、それに対応するようなことを書く必要はありません。
    はっきりいえば、学校が留学ウンヌンまで言うのは、流行でもあるし、留学斡旋で収入増を図りたいという意図もあるのでしょうから。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)