塾講師連絡帳の文章 質問者/ひろっぽん

塾講師をしています。親に今日の勉強内容を知らせる連絡帳の文章がおかしいと、室長に言われました。本当におかしいでしょうか?記入欄は、50字程度しか記入できません。

小数を習いたてなのに、とてのよく解けています。

「この文章を読んだ時、意味がわからなかった。”なのに”は逆説で使用するので、この文章はおかしい」と、言われました。(室長との関係は良好なので、意地悪とは思えません)

ご教示ください。

“塾講師連絡帳の文章 質問者/ひろっぽん” への1件の返信

  1. 管理人回答:問題の箇所はおかしくないでしょう。

    > 小数を習いたてなのに、とてのよく解けています。

    「とての」は、「とても」の誤記だと解釈します。
    「小数を習いたてなのに、とてよく解けています。」
    ですね。
    「少数を習って、まだ間もないのに、上手に(問題を)解くことができています。」
    とか、
    「少数を習いたてなのに、上手に(問題を)解くことができています。」
    ということでしょう。
    「なのに」が逆説(逆接でしょう)であるから、云々ということに関しては、何も問題はありません。おかしくないです。

    ただし、数学の問題の解答ぶりを評価するのに、「とてもよく解けている」という日本語はどうかと思います。正解はひとつ、という数学の性質にそぐわない気がしますが。
    そもそも習いたてだから云々というのは、関係ないでしょう。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)