大学入試志望理由書 質問者/まつ

大学入試用の志望理由書です。
添削をお願いいたします。

何が人を犯罪へと走らせるのか。
その理由を研究し、犯罪件数を少なくするために私は心理学者になりたい。
そのため、貴学文学部心理学科で人の深層心理を学びたい。
こう考えるようになったきっかけは、私の学校で行われた講演会で、
刑務所に勤める刑務官から、再犯率の高さの話を聞いたときである。
刑務所から出所した者の半数以上が、同じような罪を犯し、再び刑務所に
戻ってくるという話を聞いたとき,、私は衝撃を受けた。
罪を償い、十分に反省するための期間を、裁判所から言い渡されたにも関わらず、
何故こんなにも再犯率が高いのか。
私は、同じような罪を犯すという点で、人の心理に、何か衝動的な
行動を引き起こさせる原因があるのではないかと考えた。
それゆえ、その心理的原因をとり除けば、犯罪が繰り返されることを
止められると考える。
以上の理由から、貴学文学部心理学科での学びを志した。

チェックしてほしい事柄
大学で、何を、何故学ぼうとしているのか伝わるか。
おかしな表現はないか。
改善した方がよいところはあるか。
志望理由書として適切であるか。
以上です。

“大学入試志望理由書 質問者/まつ” への6件の返信

  1. 管理人回答:投稿し直してください。

    トップページでお願いしている様式を守るように、投稿しなおしてください。 ご面倒ですが、よろしくお願いします。
    数日待って再投稿がない場合は、削除します。
    また、コピー&ペーストなどの仕方がわからないのなら、その旨を投稿してください。

  2. 失礼しました。
    ◎質問者(文章執筆者)の性別/男
    ◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/18(高校3年)
    ◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/入試用の志望動機
    ◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/受験する大学
    ◎チェックしてほしい文章/
    何が人を犯罪へと走らせるのか。
    その理由を研究し、犯罪件数を少なくするために私は心理学者になりたい。
    そのため、貴学文学部心理学科で人の深層心理を学びたい。
    こう考えるようになったきっかけは、私の学校で行われた講演会で、
    刑務所に勤める刑務官から、再犯率の高さの話を聞いたときである。
    刑務所から出所した者の半数以上が、同じような罪を犯し、再び刑務所に
    戻ってくるという話を聞いたとき,、私は衝撃を受けた。
    罪を償い、十分に反省するための期間を、裁判所から言い渡されたにも関わらず、
    何故こんなにも再犯率が高いのか。
    私は、同じような罪を犯すという点で、人の心理に、何か衝動的な
    行動を引き起こさせる原因があるのではないかと考えた。
    それゆえ、その心理的原因をとり除けば、犯罪が繰り返されることを
    止められると考える。
    以上の理由から、貴学文学部心理学科での学びを志した。

    ◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/
    大学で、何を、何故学ぼうとしているのか伝わるか。
    おかしな表現はないか。
    志望理由書として適切であるか。

    ◎質問したい事柄/
    改善した方がよいところはあるか。
    以上です。

  3. 管理人回答:おおむね結構だと思います。

    >大学で、何を、何故学ぼうとしているのか伝わるか。

    もちろん、わかります。伝わります。

    >おかしな表現はないか。

    とくに見当たりません。

    >志望理由書として適切であるか。
    >改善した方がよいところはあるか。

    心理学の研究をしたいのでしょうか?それとも、文字通り、犯罪を減らすために、その手段として心理学を学びたいのでしょうか?そのあたりを明確にするほうがいいのではないでしょうね。
    また、「深層心理」という言葉ですが、きちんと意味を理解したうえで、正しい意味で使っていますか?管理人は、それを知っていて、間違っていると指摘しているのではなく、ひょっとしてごく安易な気持ちでお使いではないのかと、気になっただけですが。

  4. とても参考になりました。ありがとうございました。
    字数制限は特にないため、前回の文章では短いと思い、書き足しと修正を行いました。

    チェックしてほしい文章

    何が人を犯罪へと走らせるのか。
    その理由を解明し、犯罪件数を減少させるために私は心理学者になりたい。
    そのため、貴学文学部心理学科で人の行動心理と欲求について学びたい。
    こう考えるようになったきっかけは、私の学校で行われた講演会で、
    刑務所に勤める刑務官から、再犯率の高さの話を聞いたときである。
    刑務所から出所した者の半数以上が、同じような罪を犯し、再び刑務所に
    戻ってくるという話を聞いたとき、私は衝撃を受けた。
    罪を償い、十分に反省するための期間を、裁判所から言い渡されたにも関わらず、
    何故こんなにも再犯率が高いのか。
    そのことをを考えていたときに、私は、同じようなことを繰り返すという点で、
    自分自身にも似た出来事があったことを思い出した。
    それは、小学校低学年の時に現れた、爪を噛む癖である。
    幾度となく親や学校の先生に注意されたが、爪を噛む癖は直らず、
    癖を直すために母と相談した。
    私は当時、テレビゲームに熱中し、四六時中ゲームのことばかり考えていたことを、
    母に伝えると、母はテレビゲームをやめてみるように提案した。
    自分自身でもその癖が嫌であったため、未練はあったが、テレビゲームをやめることにした。
    それから1ヶ月程経過すると、爪を噛む癖は治まったため、
    この出来事から、人の不安定な心理や欲求が行動と結びつき、
    犯罪を繰り返させる原因となっているのではないかと考えた。
    それゆえ、その心理的原因をとり除けば、犯罪が繰り返されることを止められ、
    犯罪件数の減少につながると考える。
    以上の理由から、貴学文学部心理学科での学びを志した。
    大学卒業後は大学院に進み、犯罪件数を減少させるための心理研究を行い、
    平和な社会の実現に貢献していきたい。

    チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス

    書き足しと修正によって、内容がぼやけてしまっていないか。
    くどい表現はないか。

    修正したほうが良い点がございましたら、添削をお願いいたします。

  5. 管理人回答:おおむね結構だと思います。

    >書き足しと修正によって、内容がぼやけてしまっていないか。

    とくにそれはありません。ただし、ツメ噛みの話を結びつけるのは、少し、強引、勝手な解釈の印象があります。

    >修正したほうが良い点がございましたら、添削をお願いいたします。

    >それゆえ、その心理的原因をとり除けば、犯罪が繰り返されることを止められ、
    >犯罪件数の減少につながると考える。

    前段までは、「~ではないか」と推定・推論で話を進めてきているのに、ここでそういう断定をするのは、論理の飛躍、あるいは勝手な理屈です。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)