大学経営学部進学志望理由 質問者/ハル

◎質問者(文章執筆者)の性別/男
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/高校3年生
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/公募推薦の志望理由書
◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/経営学部
◎チェックしてほしい文章/

 私は将来音楽系で宣伝を扱う会社に勤めたい。そのためには基礎的な経営学、経済学はもちろんマーケティングコミュニケーション論を学ぶ必要がある。それが○○大学経営学部を志望した理由だ。
 私は幼いころから、音楽に親しんできた。次第に興味が音楽の売上枚数に移ってきた。どんなに内容のいい音楽でも売上枚数が少ない例をよく見てきた。逆に内容の悪い音楽を多額なプロモーションをしても売れない例もあった。その時どのような宣伝をしたら、消費者に受け入れられるのだろうかと考えた。また、常に消費者の目線に立ち、消費者が求めるものを知ってから商品を作り、販売戦略を考えることが重要だと感じた。それが宣伝に興味を持ったきっかけだ。
 貴学では、幅広い経営学や消費者と企業を結ぶにあたって必要なことを学ぶことができる。特にマーケティングコミュニケーション論に興味があり、さまざま宣伝媒体がある中、どの媒体でどのような方法で宣伝すれば効果的な結果が得られるかなどを研究していきたい。さらに実際にオープンキャンパスに参加し、模擬授業を体験し、貴学ではそれが学べることを確信した。さらに全ての学部が一つのキャンパスに集結している点や少人数性のゼミにより、他学部の履修科目を取りやすかったり、より深い研究をしやすい環境に魅力を感じた。
 以上の理由が貴学の経営学部を志望する理由だ。

◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/
初めて書くんので文章がめちゃくちゃですけど
どういう方向で進めていいか教えてください。

◎質問したい事柄/
講義を持っているのが講師の先生なんですけど問題ないですかね?

“大学経営学部進学志望理由 質問者/ハル” への17件の返信

  1. 管理人回答:添削の一例です。

    全部は添削しません。

    私は将来、音楽プロダクションに就職し、衰退気味の音楽と音楽業界の発展に貢献したいと考えていますを再興していきたいです
     私はジャンルにとらわれず、様々なジャンルの種類の音楽を聴くことが好きです。自分が良いと思った音楽を多くの人に知ってもらいたいと思っています。近年の音楽産業は縮小傾向にあります。パッケージソフトは世界的に見て人気が下がっていますが、未だにビジネスの中核をなしています。それに対して、音楽配信によるデジタル音源は、利便性の高さや価格の安さによって人気が高まっています。しかしデジタル音源は圧縮技術を使うので、音質でCDに劣り、クラシックなどの音質にこだわる音楽には合いません。今後の音楽産業発展のを回復させるためには、いかに、パッケージとデジタルの両方を、すみ分けて、共存させて盛り上げていくかが重要ということです。そこで自分にできる事を考えたところ、経営学を学んで、顧客のニーズに合わせて私はそういうことも考えた、総合的な音楽サービスを提供したいと考えていますすることでした
     顧客が望む最適なサービスを提供する為には、幅広い経営学、経済学の基礎は、会計学はもちろん、市場調査、利用しやすい店舗の立地、顧客の購買意欲を掻き立てる様な広告などの専門的なノウハウを身につけることが必要です。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)