就職活動エントリーシート用自己PR 質問者/あき

◎質問者(文章執筆者)の性別/男
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/21歳・大学3年生
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/エントリーシートの自己PR欄
◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/主にメーカー(業務上、グループワークが必要な企業)

「気配りで信頼関係を築く力!」
レストランでのホールアルバイトで、新人の頃、常連客と世間話をしている先輩を見て、お客様とこれほど親密な間柄になれるなんて!と感動し、目標としました。
この時、私は信頼関係を築くには、気配りが大切だと考えました。
常にお客様の視点に立って要望を見極め、呼ばれる前にこちらから伺う姿勢を心がけました。
好き嫌いやアレルギーを気になさるお客様もおられるので、商品の材料や原産地まで説明できるようにしました。
こうした努力の末、今では名前を覚えていただき、世間話ができる常連客もたくさんできました。
この能力は、御社でのチームメンバーや、取引先のお客様と信頼関係を築く上で、必ず結ぶと確信しています。

◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/数あるエントリーシートの中から、ふるい落とされないで通過できるに足りるか。具体的な改善点。感想など。
◎質問したい事柄/初めて自己PRを制作したので、辛口の添削をお願いします。

“就職活動エントリーシート用自己PR 質問者/あき” への4件の返信

  1. 管理人回答:わかりません。

    >数あるエントリーシートの中から、ふるい落とされないで通過できるに足りるか。

    どれだけの数があるのか、他の人の自己PRのレベルも不明なので、基本的に回答不能です。わかりません。

    >初めて自己PRを制作したので、辛口の添削をお願いします。

    では。

    >この時、私は信頼関係を築くには、気配りが大切だと考えました。

    なぜそう考えたのか、肝心の点について、まったく説明がありません。唐突です。

    >常にお客様の視点に立って要望を見極め、呼ばれる前にこちらから伺う姿勢を心がけました。

    それらについての、具体的な説明もありません。心がけなら、誰にでも、どうにでも言えます(書けます)。

    >具体的な改善点。

    レストランのホール係りのアルバイトで、新人の頃、常連客と世間話をしている先輩を見て、お客様とあんなにこれほど親密な間柄になれるなんて!と感動し、目標としました。

    こうしたそんな努力の末、今では名前を覚えていただき、世間話ができる常連客もたくさんできました。
    このこうした姿勢や能力は、御社でのチームメンバーや、取引先のお客様と信頼関係を築く上で、必ず実を結ぶと確信しています。

  2. ありがとうございます。
    添削ありがとうございます。これをもとに、修正しました。差し支え無ければ、再度添削をお願いいたいます。

    「気配りで築く信頼関係」
    レストランのホール係のアルバイトで、常連客と世間話をしている先輩を見て、
    お客様とあんなに親密な間柄になれるなんて!と感動し、目標としました。
    その先輩の接客をとことん研究した結果、卓上のボタンが必要無いほど気を配り、自らテーブルに赴いていることに気付きました。そこで、私は気配りの第一歩として、お客様に合った飲み物の提供を実践しようと決めました。寒そうにしている方には温かいお茶を、お薬を飲まれる方や部活帰りの方にはお冷を。また、お子様連れのご家族には子供用の椅子や取り皿をお持ちするなど、それぞれのお客様に合った接客を実践していきました。こうした対応に、「ありがとう。」と言葉を返していただけることにより、些細な気配りがお客様の満足に繋がる事を実感しました。
    そして、ついに私も、目標としていた先輩のように世間話ができる常連客がたくさんできました。
    そんな自ら気付き、考え、気を配る姿勢は、 御社でのチームメンバーや、取引先のお客様と信頼関係を築く上で、必ず実を結ぶと確信しています。

  3. 管理人回答:論旨が変です。

    先輩の接客を研究した結果、卓上のボタンが必要無いほど気を配っていることなどに気づいて、「そこで」、なぜ、「気配りの第一歩として、お客様に合った飲み物の提供」ということになるのですか?話がつながりませんが。

    また、そういうことは通常、その飲食店の方針として決まっているはずでしょう?あなたのいた店では、すべてアルバイトスタッフに任せるのですか?話に信憑性がありません。

    その先輩の接客を[打消]とことん[/打消]研究した結果、卓上の[色:FF0000]呼び出し[/色]ボタンが必要無いほど[色:FF0000]客席に[/色]気を配り、[色:FF0000]呼ばれる前に[/色][打消]自ら[/打消]テーブルに赴いていることに気付きました。

  4. ありがとうございます。とても参考になります。
    これから、「なぜ」という部分を落とさないように気をつけます。

    ちなみに、私のアルバイト先は店長が2つの店舗をかけもちしている形なので、
    本当にホールはアルバイトだけで回していて、マニュアルのようなものがほぼありません。
    この辺も上手く伝えられるよう、考え直してみます。

    ありがとうございました。

質問・添削依頼(コメント)

日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)