◎質問者(文章執筆者)の性別/男
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/大学4年 24歳
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)
/小学校教諭教員採用試験 自己PR文
◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/教育委員会
◎チェックしてほしい文章/
①、②の文章はどちらかを削った方が良いのでしょうか?また、①、②は具体的に書かれているでしょうか?
◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/
文章の長さは適当ですか?
◎質問したい事柄/
用紙がA4サイズで自筆の図や絵を書けるような自由形式なのですが、文章の長さとして適当でしょうか?簡潔にまとまると余ってしまいそうだし、文章を長くするとまとまりがないし、と悩んでいます。
添削よろしくお願いします。
私は、常に向上心を絶やさず何をすべきかを考えながら行動します。他者に対してどんな些細な事柄でも魅力を感じたら、それを目標にして努力します。また、自分自身の行為についても、必ず内省をして更にレベルアップした自分を常に意識しています。
(①)私は、平成20年度、平成21年度の2度の「千葉県・千葉市教職インターンシップ」、今年で2年目になる教育ゆめ工房での学校支援員と、4年間にわたって教育現場へ参加しています。これは向上心をを絶やさずに自分が前進できる方法を考えながら行動してきた結果だと思います。現職教員の方々や自分の言動を振り返ると、様々な考えが絶えずにチャレンジしたいと思うからです。
(②)また、実際に教育現場への参加では、向上心を絶やさず常に行動し続ける事を心掛けてきました。どの学年、学級にも入り授業の補助を行い、学校行事の手伝いや事務の仕事など何事にも積極的に行動しました。その行動力のおかげで、児童との接し方や指導方法の選択肢が広がったり、何事も深く考えられるようになりました。
教師になったら、自分の成長できる方法を考えながら行動し続けながら、更にそれを子ども達に常に示していきたいと思っています。思考と行動の繰り返しは、様々な可能性を生み出すからです。思考と行動を繰り返してあらゆる可能性がある事を自分自身で示しながら、子どもたちの可能性を引き出す教師になりたいです。そして、向上心を絶やさずに子ども達と共に成長し続けて生きたいと思います。