◎質問者(文章執筆者)の性別/女
◎質問者(文章執筆者)の年齢・学年/25歳
◎文章の用途(「入試用の志望動機」など)/昇級試験(一般職からリーダー)
◎文章の提出先(受験する大学、会社など)/会社
◎チェックしてほしい事柄・ほしいアドバイス/小論文の構成の仕方
◎質問したい事柄/QAなどを拝見し、小論文に必要と思っている事項を並べましたが、これらをどのように構成していくのかも軸となるものが何になるのかもわかりません。
また小論文を書く上で不要な部分、足りない要素を教えていただきたいです。
テーマ:昇級することで私が会社へ貢献できること
■業種:サプリメント・化粧品販売会社
■立場:一般職2年目(管理栄養士)でひとつ上に昇級
■製品課
①受電業務:サプリメント等を購入あるいは検討している顧客からの製品や健康の相談。(資格を活かした専門分野のコールセンター)
②知識及び情報収集
1)展示会:新製品づくりのための成分素材探しと市場の動向調査
2)セミナー:健康や栄養に対する情報収集
3)新聞:課内に役立つ記事を抜粋共有
■昇級に伴う業務内容
①決定権はもたずあくまで上司の指揮のもと、管理や改善・指導のサポートを行う。
②具体的な上記業務内容にプラスして、1日の総受電を集計する。これにより全体的な内容が把握できる。→CS向上のために顧客ニーズを把握し顧客が求めている或は必要な成分や製品提案を行いたい(という抱負をもっている)
■会社の課題
業績低下のため、「新規顧客を増やす」「現愛用者に継続していただく」ことを掲げている。
この会社の課題に対し、私たちの部門では現愛用者の継続のためCS向上を目指している。
■CS向上のための取り組み
①サプリメントアドバイザーの取得:新たな知識を習得しスキルアップにより電話相談に活かせる
→顧客の質問や相談に的確に詳しく答えることができるようになる。それにより安心して相談していただけるようになると考える。(CS向上)
②多くのお客様の声を肌で感じ聞くため、積極的にできるだけ多くの電話をとるように努めてきた(総入電の対応率を40%目標にし今のところ達成)
→1)経験をたくさん積む。
→2)顧客の意見や要望、対応し感じたことを提案に活かす
アフターフォロー発信(提案済・実行中)
■強み・ポリシー
積極性、好奇心、相手の立場になって物事を考える