大学教育学部志望動機 質問者/あー

教育学部、家庭科教員養成系学部を受ける予定の者です。
以下のように書いてみたものの、
少し具体性が足らないのではないかと思っています。
又、文章で特におかしな点がありましたら、ご指摘お願いします。

(800字程度)
私が教員になる夢を持ち始めたのは、自分の進路について真剣に考え始めた高校二年生の時です。私たちに分かり易く教えて下さる先生方に憧れていましたし、生徒が授業を理解できたとき、もちろん、一番嬉しいのは生徒ですが、先生も嬉しいはずです。そのような嬉しさを分かち合えればきっと幸せだろうなと思いました。私の父、兄、姉は教員として働いています。最も身近な三人から学校での出来事や授業の話、教員になるまでの話を聞くことができ、また、大変な仕事だがやりがいのある仕事だと言い、働いている姿を見ることが出来、私の教員になりたいという夢は一層大きくなりました。それと同時に教員になる難しさや「分かり易い授業」を行う難しさ、そのための教員の努力を知ることが出来ました。
私は以前、家庭科という科目を、無駄な科目と思っていました。なぜなら受験に必要なく、人間生活についてやってどうなるのかと思っていたからです。ですが、この考えは衣生活の衣服素材、繊維の性能や化学繊維の肌アレルギー問題を学び、これを知っていれば普段役に立つではないかと思い、とても大切な科目である事に気づくことが出来、打破されました。高校時代、私の周りに以前の私のような考えを持っている友人がいました。ですがその友人が住分野になると積極的に学ぶようになり、他の分野も熱心に学ぶようになり、家庭科に対する姿勢が変わっていました。このような姿を見て、私も人に対して家庭科を学び大切さに気付くきっかけ作りをしたいと思い、家庭科の教員になりたいという夢が出来、それを叶えるべく、貴校の○○○系コースを志望しました。
もし、貴校への入学が実現した際は、人間生活教育学分野を学びたいと思っています。こちらの分野の紹介文を読み、まさに私が学びたかった分野だと思ったからです。貴校の魅力でもある少人数教育の中、先生方のご指導のもと、学んだことを現場で生かせる家庭科教員を目指したいと思います。