個人向け文章作成支援サービス WritingSolution

過去の添削とアドバイス例41 自己推薦と志望動機の関係

過去の添削とアドバイス例 41
大学入試自己推薦と志望動機の関係

 
AO入試の自己推薦書ですが(自己推薦と志望動機の関係)
 文章の添削ではないのですが、AO入試での自己推薦文というのは、志望動機やこれから大学でどうしていきたいか、また将来につながることも書いたほうがいいのでしょうか。私の受ける大学では、自己推薦書800字と、面接のみです。どういった構成にしたらよいか迷っています。
  
自己推薦したい内容次第です。
 そういうお尋ねに対して、一般的な答えというのはありません。
 自己推薦したい内容と、志望動機や将来への抱負が強く関係しているのなら、書かざるを得ないでしょう。多くの場合、多少は関係するものですし、この場合、ほかに何も書類を出さないのですから、少しは書くほうが良いでしょうね。
 しかし、繰り返しますが、あなたの自己推薦の内容も志望動機も不明ですので、確かなことは言えません。
 お尋ねが曖昧過ぎますね。
   
内容は
 大学は、医療系でチーム医療(医学と栄養と看護が一つのチームになり治療していく)を推進したり、患者やチーム内など人とのコミニュケーションを大切にしている学校です。私は栄養学科に行きたいと思っています。
 自己推薦内容としては、私が部活でチームワークを学び、人と協力していくのが得意になったことを書こうと思っています。そして、栄養学に興味をもったのも部活で怪我をし、食生活を変えたら良くなっていったからなので、それも書きたいと思っています。今考えている流れは、
 「部活を通して学んでいった→協力することができるようになった→そんな部活で怪我をして栄養学に興味をもった→スポーツをやっていたこともあり、将来はスポーツ管理栄養士になりたい→そのために、この学校で勉強したい」
 というような流れにしたいのですが、どうでしょうか。
 
流れそのものは良いと思います。
 論旨展開自体に、特別な問題はありません。
 ただ、最初のお尋ねの点は解決したのでしょうね?お書きの論旨では、要するに志望動機になっています。自己推薦と志望理由という問題は、ご自身で折り合いをつけられるのでしょうね?
 「」内の→で示したいただいた論旨展開だけでは、その点、こちらでは判断がつきませんので。
 まあ、自己推薦であるということを忘れないように、それを意識しながら書けば、うまく行くのではないでしょうか。
 お書きになるのはあなたですし、お書きになったものを見ていないわけですから、保証はできませんが。

企業情報など

ページのトップへ戻る