個人向け文章作成支援サービス WritingSolution

過去の添削とアドバイス例70 短期大学幼児教育学科自己推薦入試 自己推薦書

過去の添削とアドバイス例 70
短期大学幼児教育学科自己推薦入試 自己推薦書

 
自己推薦書です。削除お願いします。
短期大学の幼児教育学科の自己推薦入試の自己推薦書です。内容は志望動機と自己PRで600~800字程度です。よろしくお願いします。
①文章の構成は大丈夫ですか?
②自己推薦として成り立っていますか?
③その他、何か問題点ありましたらお願いします。
 
 私は貴学が取り入れている「児童英語」にとても興味を持ち将来は保育士になり子供達に英語を教えたいと思っています。私が通っていた幼稚園では英語の授業がありました。そして英語が好きになり高校も英語科に入学しました。私が所属している英語科は県内で唯一の学科で、他の学科と比べ英語の授業を多く取り入れたカリキュラムで実用的な英語を習得することができる学科です。
今の社会では英語力というのがとても必要とされています。幼稚園で英語の授業を取り入れる事や児童英語検定など、子供と英語の結びつきが強くなってきている事から英語に触れる事はとても重要な事だと私は考えています。また、2年生の時に私達英語科は○○へ語学研修に行きました。○日間という短い間でしたが一人一家庭でのホームステイは、とても充実した日々を送ることができ、私はこの語学研修で言葉の壁を越えて自分の意思を相手に伝えようと根気よく接する事の大切さや相手に伝わったときの喜びを知りました。そして私は英語がコミュニケーションの一つの道具になるという事や英語を使うことによって世界の人々と交流ができる喜びや楽しさを子供達に伝えたいという思いから、得意な英語を幼児教育で生かしたいと思っています。
 貴学は学内に整った幼児教育関連設備を備えており、さらにキャンパス内には付属の幼稚園を持ち、そこで一年次から実習もでき直接幼児と関わりが持てるという点や、さまざまな実習を通して実際に幼児教育現場に触れる事で保育士としての心構えや技術を身につけることができ、とても学習の環境に恵まれている点から貴学への入学を強く希望します。もし私が貴学に入学を許されたなら、子供の心を理解する知識や豊かな表現力を身につけ子供だけでなく親の心も支えられる保育士を目指したいです。
 
「削除」は添削でしょうね。
 その短大の幼児教育学科が、どれほど幼児英語教育に力を入れているのか、管理人は知りませんので的外れな回答になるかも知れません。
 しかし、あまりに「英語」に比重を置き過ぎではないかという気がしますね。自己推薦ということで、自分の得意な、自分が現に学んでいる英語学科に関連付けようとするためでしょうし、小さい頃からの英語教育が効果的だということも理解できますが、幼児教育の中で英語を教えることがそれほど重要なのかどうか…、どうも行き過ぎのように感じられます。短大の教育方針ではなく、あなたの自己推薦文が、です。
 それに、自己推薦の要素としては、結局、自分は英語学科に在籍していて英語が得意です、というだけのことしか書いてないですね?たとえば資格などは別の書類に書いているのでしょうか?
 
>①文章の構成は大丈夫ですか?
 構成も文章も、おおむね良いですが、所々に妙な表現があります。
 たとえば、
>私はこの語学研修で言葉の壁を越えて自分の意思を相手に
>伝えようと根気よく接する事の大切さや~~
 
 英語の力が重要だと主張しているのに、「言葉の壁を越えて」というのは変でしょう。たとえ片言の英語でも使えたからこそ、コミュニケーションできたというのが、筋ではないですか?
 それから、
>今の社会では英語力というのがとても必要とされています。
>幼稚園で英語の授業を取り入れる事や児童英語検定など、
>子供と英語の結びつきが強くなってきている事から英語に
>触れる事はとても重要な事だと私は考えています。
 という部分も、論理的に変ですね。「社会一般で英語が重視される。だから幼時から英語を教えることが重要だ」というのが全体の論旨のはずですが、これでは、「社会一般で英語が重視される。幼児にも英語教育が重視されている。だから自分、あるいは一般人にとって英語が重要だ」という話になっていませんか?
 全体にワンセンテンスが長く、文法的に微妙なネジレを起こしています。そのため、スンナリと理解しづらい部分がありますね。
 
再び添削お願いします。
 私は将来保育士になり子供達に英語を教えたいと思っています。私は幼稚園で英語教育を受けた事がきっかけで英語が好きになりました。高校も県内で唯一英語科がある○○高校へ進学し、英語検定の準2級を取得しました。
 社会では英語力がとても必要とされ、これからますます重要となっていくと思います。幼稚園で英語の授業を取り入れている事や児童英語検定など、子供と英語の結びつきが強くなってきている事を知り、この事からも幼児期から英語に触れる事はとても重要な事だと私は考えています。また、高校2年生の時に○○へ語学研修に行きました。そこで現地の子供達に折り紙、お手玉、剣玉といった日本の文化や日本語を教える機会がありました。片言の英語を使って教える事はとても大変でしたが、子供達の喜んだ表情を見て私は嬉しくなり、教えるという事にとてもやりがいを感じました。そして私は貴学の取り入れている児童英語の授業の中で自分の得意な英語や語学研修での経験を生かしたいと思っています。
 私が貴学の幼児教育学科を志望する理由は二つあります。一つ目は、学内に附属の幼稚園を持ち実習を通して幼児と関わりが持て、実際に幼児教育現場に触れる事で保育士としての心構えや技術を身につけることができる点です。二つ目は、幼児教育関連設備が充実した環境の中で学習ができるという点です。以上の点から貴学への入学を強く志望します。もし私が貴学に入学を許されたならば、子供の心を理解する知識や豊かな表現力を身につけ子供だけでなく親の心も支えられる保育士を目指したいです。
 
①理解しやすくなりましたか?
②私は高校3年間で2日しか休んでいない為「精勤」に当てはまるんですがこの事を「保育士に必要な体力に自信がある」、また小中学校と吹奏楽部に所属しており「音楽が好き(ピアノがひける)」という事を書きたいんですがどの部分にこの文章を入れるのが適していると思いますか?
お願いします。
 
保育と幼児教育の区別は?
 門外漢である管理人がこんなことを心配するのは筋違いでしょうし、その志望先の短大の方針にもよるのでしょう。また、当然、あなたは理解していらっしゃるはずですが、念のためにお聞きします。
 幼稚園と保育園、幼稚園教諭と保育士の違いというのは理解した上でこういうことをお書きなのでしょうね?
 最初と最後に「保育士」が出て来て、あとはすべて幼児教育や幼児に対する英語教育の話です。保育士の仕事は生後まもない乳幼児の世話なども含むわけですが、あなたはその辺りをどう考えていらっしゃるのですか?保育士志望を言うのに、英語が好きです、子供に英語を教えたいです、ということばかりで、押し通せると思いますか?
 それから、次の部分ですが、
>社会では英語力がとても必要とされ、これからますます重要と
>なっていくと思います。幼稚園で英語の授業を取り入れている
>事や児童英語検定など、子供と英語の結びつきが強くなってきて
>いる事を知り、この事からも幼児期から英語に触れる事はとても
>重要な事だと私は考えています。
 
 結論部分を前回と変えておられます。前回はまさかそういう意味ではあるまいと考えたので、あえて触れなかったのですが、この結論では余計、論理的に変でしょう?
 「この事からも」という限り、それは前段の内容を理由や原因、根拠として、この結論に導くわけですが、
>幼稚園で英語の授業を取り入れている事や児童英語検定など、
>子供と英語の結びつきが強くなってきている
 だから、
>幼児期から英語に触れる事はとても重要な事だ
 というのでは、理屈になっていませんね?同じことを言っているだけでしょう?
 
>①理解しやすくなりましたか?
 前回よりは判りやすくなっています。
 
>②私は高校3年間で2日しか休んでいない為「精勤」に当て
>はまるんですがこの事を~~どの部分にこの文章を入れるのが
>適していると思いますか?
 今書かれている内容と関連付けるのは難しいですから、いくつかある自己PR点のひとつとして、「そして私は貴学の取り入れている児童英語の授業の中で自分の得意な英語や語学研修での経験を生かしたいと思っています。」の後に持って来るしかないでしょうね。
 
幼稚園教諭と保育士の違いを勘違いしていました。
「社会では英語力がとても必要とされ、これからますます重要となっていくと思います。幼稚園で英語の授業を取り入れている事や児童英語検定など、子供と英語の結びつきが強くなってきている事を知り、この事からも幼児期から英語に触れる事はとても重要な事だと私は考えています。」の部分を書き直しました。 「現代では英語力がとても必要とされており、この時代の中で幼児期から英語に触れる事はとても重要な事だと私は考えています。」
*論理的におかしいですか?
*「この時代の中で~」は不要ですか?
 
どう勘違いしていて、あなたは何になりたいのですか?
 タイトル通りです。
 その基本的なことを抜きにして、文章の枝葉末節を云々してもまったく意味がありません。評価のしようがありません。
 
Re: どう勘違いしていて、あなたは何になりたいのですか?
保育士と幼稚園教諭とでは子供の年齢に違いがあるということを理解してないのにも関わらず、保育士になって英語を教えたいと言っていました。私は幼稚園の子供を相手に英語をおしえたいと思っているので私がなりたいのは幼稚園教諭です。
 
なるほど、やっと話の筋が通りました。
>保育士と幼稚園教諭とでは子供の年齢に違いがあるということ
 正確に言えば、年齢の違いではないです。幼稚園は教育機関であって文部科学省の所管、保育園は福祉施設であって厚生労働省の所管です。設置の趣旨が違うのです。世の中には学童保育というのもあるのですから。「幼保一元化」という流れもあるそうですが、それも含めて、もっと自分の志望する職業について、しっかり調べることが必要ですね。インターネットを使えるのですから、検索すればいくらでも知識は得られるはずです。
 それはともかく、それでようやく最初からの話が理解できました。
 
>現代では英語力がとても必要とされており、この時代の中で幼児
>期から英語に触れる事はとても重要な事だと私は考えています。
>*論理的におかしいですか?
 いえ、とくにおかしいということは、ないです。とくに良い表現だとも思えませんが。
 
>*「この時代の中で~」は不要ですか?
 まあ、無理に付け加えたという印象ですね。
 これがもし、文字数稼ぎとか、かっこよく見せるために無理に書いたのであれば、やめたほうが良いでしょう。そんなことより、なぜ幼児期からの英語教育が大切かと思うのか、なぜ中学になってからでは遅いと思うのかといった、自分なりの考えでも書くほうがはるかに有意義です。

企業情報など

ページのトップへ戻る