個人向け文章作成支援サービス WritingSolution

過去の添削とアドバイス例88 大学生 就職活動用自己PR文

過去の添削とアドバイス例 88
大学生 就職活動用自己PR文

 
自己PR文です。添削お願いいたします。
私はスノーボードサークルの企画係を通して聞き上手であれということを学びました。私たちのサークルは創設四年目にしては人数は多いのですが年間のイベントが文化祭の屋台と年三回のスノーボードだけであり、その出席率は毎回といっていいほど半分以下であるという状況でした。
私は企画を担当するにあたりまず部員全員に対し積極的にアンケートや機会があれば話し合いを実施し、自由に意見を出してもらいました。その結果一番多かった意見が知らない人ばかりでのイベントにはなかなか参加しにくいというものでした。考えてみれば当然の話で私は部員同士の親睦を深めるのが最優先だと思いみんなが気軽に参加できるイベントを企画することにしました。定期的な飲み会を始めスノーボードという枠にとらわれず球技会やボウリング大会、また新しいイベントとしてキャンプを提案し実行してきました。
結果徐々にイベントへの参加人数も増え始め今期のスノーボードには8割近くの部員に参加してもらうことができました。
最近のアンケートでは、去年に比べサークルの雰囲気がとてもよくなったという意見をもらい、成果が出せたことが本当に嬉しく自信となりました。これからも私は聞き上手であるよう心がけていきたいです。
 
就活中の21歳男です。宜しくお願い致します。
 
文章表現に問題はありませんが…。
 文章表現に問題はありませんが、気になる点がふたつあります。
 ひとつは「聞き上手」という言葉の意味を間違えてはいないか、ということです。あなたが言いたいのは、サークルのメンバーの意見に耳を傾けて、それを踏まえて活動した、ということでしょう。あるいはメンバーの声を積極的に吸い上げてきたということでしょう。
 「聞き上手」というのは、そういうことを指す言葉ではありません。どういう意味なのか、それは自分で調べてください。
 もう1点。それまで、スノボと文化祭屋台というイベントをしてきて「知らない人ばかりでのイベントにはなかなか参加しにくい」という意見が多かったのなら、なぜ、定期的な飲み会や球技会やボウリング大会、キャンプなどなら、皆が参加しやすくなったのか?ということです。
 スノボや文化祭屋台と、飲み会や球技会やボウリング大会、キャンプなどは、どこが違うのか?後者は知らない人ばかりでも参加しやすいという理由がよく理解できません。同じじゃないかと言いたいのではなく、違いがよく理解できない、論旨に説得力がないということです。
 
ご意見ありがとうございます。
確かに、おっしゃるとおりです。後者に関しましては少し詳しく書き加えました。
前者の方も書き加えた部分で少しは「聞き上手」のニュアンスを出したつもりですがやはり本来の意味とは遠いでしょうか?
 
私はスノーボードサークルの企画係を通して聞き上手であれということを学びました。私たちのサークルは創設四年目にしては人数は多いのですが年間のイベントが文化祭の屋台と年三回のスノーボードだけであり、その出席率は毎回といっていいほど半分以下であるという状況でした。
私は企画を担当するにあたりまず部員全員に対し積極的にアンケートを実施し、自由に意見を出してもらいました。その結果一番多かった意見が知らない人ばかりでのイベントにはなかなか参加しにくいというものでした。考えてみれば当然の話で私は部員同士の親睦を深めるのが最優先だと考え、定期的な飲み会を実施し砕けた雰囲気の中で先輩後輩関わらず話を聞いてまわり意見を言ってもらうことにより新しい企画を提案していきました。スノーボードという枠にとらわれず球技会やボウリング大会、また新しいイベントとしてキャンプを提案しその都度学年や学部など身近なメンバーでチームを組みあわせ、みんなが気軽に参加できるようにイベントを実行してきました。
結果徐々にイベントへの参加人数も増え始め今期のスノーボードには8割近くの部員に参加してもらうことができました。
最近のアンケートでは、去年に比べサークルの雰囲気がとてもよくなったという意見をもらい、成果が出せたことが本当に嬉しく自信となりました。これからも私は聞き上手であるよう心がけていきたいです。
 
意味をお調べになりましたか?
>前者の方も書き加えた部分で少しは「聞き上手」のニュアンスを
>出したつもりですがやはり本来の意味とは遠いでしょうか?
 遠いも何も、意味が違うように思います。「聞き上手」の意味をちゃんとお調べになりましたか?
 その意味を調べないで、いくら文章をいじってみても仕方ないでしょう。
 後者は良くなりました。
 
Re: 意味をお調べになりましたか?
意味合いとしては、会話を通じて相手が本当に言いたい事をうまく引き出す、というようなものだと解釈しております。
確かにこの場合ではうまく引き出す、とは違うように見えますね。「聞き上手」という言葉にこだわらず別の表現を探しることにします。ご指摘ありがとうございました。

企業情報など

ページのトップへ戻る